- 日時: 2008/12/01 09:14:13
- 名前: 神楽 ID: HzJ5YSI2
- 編集: 【回数】 2回
【名前】 神楽 【最終日時】 2012/11/25 15:00:02
- ■No.14に対しての返信です。
三宮神社は神社庁によると常時授与とのことでしたが、実際は御朱印があるかどうかもよくわかっていないです。 というのも、宮司が亡くなってから兼務社になってしまって、氏子総代も授与しておらず、 兼務している宮司もよくわかっていないようなので。
高部屋神社戴けるようになったのですかー。 それは初耳でした。
授与していない神社で氏子役員に話を伺うと、「あるはず」って言われる神社もありますねぇ。 引継ぎのときに御朱印が行方不明になっていることもあるようです。
|