- 日時: 2009/10/14 11:50:50
- 名前: 御津垣  ID: mkC91/.s
  
  - 三連休。以前からの約束で妹夫婦のところに遊びにいくことになった。
 まあ、約束は姪っ子のほうだが。 さて、遊び自体は中日にし、3日目は自由。 折角なので福島まで足をのばすことにした。
  霊山神社。いわずと知れた旧別格官幣社である。 以前にも伺ったことはあるが、その当時は写真を撮っていなかったので 改めての再訪となる。
  栃木県内から3時間強。霊山神社に到着。 なんか旗が揚がっている。うーむ今日はどうやらお祭りだったようだ。 知らなかった。(秋祭は「体育の日」に開催される)
  お祭りを撮りに行くのと、神社を撮りに行くのでは、 自分では趣旨が異なるのでちょっと困る。   とはいえ、ここまできて帰るのはちょっとな。 悩んだあげく伺うことにした。
  いつもなら上の駐車場に停めるのだが、今回は下の駐車場に停める。 その後、ピストン輸送の神社送迎車に乗って社殿に向かう。
  おー、人がいっぱいいる。 ちなみに春祭のが多いらしい。秋は稲刈りと重なるしな、こっちは。
  お祭りが神楽殿側に移ると、拝殿側は誰もいなくなる。 これは幸い。「当初の目的」と「祭り」と2種類撮れる。 バシバシ撮影します。ちなみに、オフ会で聞いた広角レンズを購入・使用!
  無料であったケンチン汁を味わい、楽しいひと時を過ごします。 きて良かったな。  
  蛇足:  帰り道4号の交差点で、信号で停まって青信号に変わる時、  後ろから追突された。一緒に停まっていた車なのだが、  なんで、あのタイミングでやられるか不思議だ。  
 
 
 
 
  |