143062
関東の神社めぐり プチ神楽殿掲示板
お気軽に書き込み下さいませ。 最終更新日の新しいスレッド順にすると便利です。 画像投稿は3枚、コメント中のURLは10までOK。 画像は300KB以下でお願いします。 フォルダを押すとお気に入りに入ります。 管理人:神楽 副管理人:御津垣
掲示板トップ > 記事閲覧 > 個々記事閲覧

虎柏神社 ( No.[39]28 )
日時: 2007/12/27 09:16:58
名前: 神楽  ID: HzJ5YSI2
編集: 【回数】 2回   【名前】 神楽  【最終日時】 2012/11/25 13:10:37

No.27に対しての返信です。
百草八幡宮の方が宮司さんが常駐しているのですね。
やはり事前連絡、これが御朱印GETの秘訣かぁ。
お陰さまで東京都の式内社御朱印の詳細がわかりました。

私も下野国の公式式内社があと村檜神社と三和神社の2社になりました。

上野国は

貫前神社:常時
小祝神社:常時(宮司不在時は書いてある御朱印)
宇藝神社:ほぼ常時(氏子総代宅)
伊香保神社:常時
榛名神社:常時
甲波宿禰神社:宮司宅
赤城神社元宮:常時
赤城神社本宮:常時(宮司さんが1人なので連絡が確実)
二宮赤城神社:常時(宮司さんが1人なので連絡が確実)
賀茂神社:常時(大抵います)
美和神社:桐生天満宮で社名、美和神社社務所で御朱印
火雷神社:氏子総代宅(玉村八幡宮へ事前連絡が確実)
倭文神社:要連絡、社務所で氏子総代応対(事前連絡で確実)
大國神社:1日・15日の氏子境内清掃時に予め書いてある御朱印2種

論社は調べています。
- WebPatio v3.22 (KentWeb) -
- Edit: Web Patio II V1.31 (CGIの屋形) -
処理時間: 0.000 CPU秒