143061
関東の神社めぐり プチ神楽殿掲示板
お気軽に書き込み下さいませ。 最終更新日の新しいスレッド順にすると便利です。 画像投稿は3枚、コメント中のURLは10までOK。 画像は300KB以下でお願いします。 フォルダを押すとお気に入りに入ります。 管理人:神楽 副管理人:御津垣
掲示板トップ > 記事閲覧 > 個々記事閲覧

上総国 国史現在社について ( No.[40]32 )
日時: 2014/12/31 12:26:11
名前: 御津垣  ID: v0oWAtP6

上総国史現在の『代神』『神代神』『神氏神』は、市原市の「神代神社」とのことらしい。
ただし、怪しい部分があるので、注釈(※部分)で記載しておく。

三柱の御祭神に、それぞれに位階を賜っているという説明もできるが。。。
あとは時間があるときにでも調べてみましょう。



〜千葉県神社庁のHPから〜
景行天皇の40年創祀。神階従5位上。明治4年11月29日郷社に列格。
『三代実録』巻15に「景行天皇40年(114)皇子小碓王(日本武尊)東夷を征つため
相模国より海を渡り上総国に至りし時、国土開かれず蒼生(万民)聊も生れず、
皇子之を深く憂え仍て村長に命じ社殿を創建し日神を鎮め奉る。
此れに於いて神徳世間に暉き其の後朝廷より、しばしば御位を賜る。」と記されている。

貞観10年(868)9月17日上総国正6位上神代神授従5位下。
   ※1 三代実録では『代神』
       → 市原市の案内などでは、この年の位階が載せられている。

元慶元年(877)閏2月26日上総国正6位神代神従5位下を授けられる。
   ※2 三代実録では『神代神』

同年5月17日上総国正5位下勲5等神代神授従5位上を授けられる。
   ※3 三代実録では『神氏神』
       勲5等の記述は、先に挙げられている「姉前神、嶋穴神、飫富神、橘樹神」を指しており、
       神氏神には当てはまらないように思われる。
- WebPatio v3.22 (KentWeb) -
- Edit: Web Patio II V1.31 (CGIの屋形) -
処理時間: 0.010 CPU秒