- 日時: 2015/08/08 23:26:29
- 名前: 御津垣 ID: 1r3dWQcA
- 編集: 【回数】 2回
【名前】 御津垣 【最終日時】 2018/03/15 17:16:27
- 和我叡登挙神社
【鎮座地】奥州市胆沢区字大歩23 若宮八幡宮境内 【例祭日】9月29日 【駐車場】なし
【胆沢町史】より抜粋 ----------------------------------------------------------------------------- 『前沢町郷土史資料の下衣川威徳院所蔵記録』のなかに 『和我叡登挙神社は「ほつつゆりの尊」をまつり、永徳寺邑正寿院扱』と記される。
胆沢町若柳の大歩の老杉の森に鎮座している若宮八幡社社殿裏に 『陸奥百座之内、和我叡登挙神社、地主水主』 と刻まれた石碑がある。
若宮八幡神社地主阿部家にきくと土産神だといい、『宝暦十四年(1764)巡礼記』に、 胆沢郡和我叡登挙神社祭日9月29日と記録されている。地主、水主は地の神、 水の神の意味だろうから、同族の阿部、安部、安部一族だかりでなく、 後年には土地の人達も、この若飯豊別命を信仰の対照として神社を守り祭っていた証拠ではなかろうか。 そして、『安永二年の胆沢風土聞誌の若柳邑の項』に、「其ノ地未詳」の記録は、 わずか九年の間に未詳になったのではなく、ひそかに土地のものが祭っていたか、 あるいは廃絶同様になっていたかであろう。 -----------------------------------------------------------------------------
先日、東北某所で若者(たんぽぽろぐさん)に出会った。 延喜式内社の巡拝をしており、奥宮にも伺うような熱心な方であった。 和我叡登挙神社の石碑を探しておられたので場所を伝えていたが、 どうやら他の神社で時間をとられて伺えられなったようだ。
場所は、胆沢区若柳 国道397号から旅館「瑞月」側に入り 胆沢川を渡った突き当たりとなる。 車は、坂の手前に停めたほうがよい。
私有地であり、車止めのロープが張ってある。 断ってから立ち入るのがいいだろう。 民家から100mで鳥居に至る。若宮八幡神社である。 右奥に廻れば、和我叡登挙神社の石碑がある。
※たんぽぽろぐさん情報によると 『不法投棄が多いためトラロープを掛けているそうで、神社参拝の場合は入ってOKとのことでした』とのこと 参照リンク http://momijiaoi.blog.jp/archives/1068935839.html#comments
写真 ・若宮八幡神社 ・和我叡登挙神社石碑
-
|