- 日時: 2010/04/22 06:10:52
- 名前: 御津垣  ID: dm9J2IXk
- 編集: 【回数】 9回
  【名前】 神楽  【最終日時】 2019/01/05 11:48:36
  
   - 間違えあれば、ご指摘願います。
 また、追加情報あれば、ご提示頂ければ幸いです。
 
  〜日本三代実録記載社〜 守達神 安達神社(長野市) 駐車場:なし※ 特記:   ※ 隣のセブンイレブンに許可を取って止めさせてもらう
  宇達神社(長野市) 駐車場:なし
 
  馬背神 馬背神社西宮(上田市) 駐車場:なし※ 特記:   ※ 東宮と西宮の中間地点に皇大神宮があるので、そこに止めて徒歩にて移動するのが良い
  馬背神社東宮(上田市) 駐車場:なし※ 特記:   ※ 東宮と西宮の中間地点に皇大神宮があるので、そこに止めて徒歩にて移動するのが良い
  馬背社(下高井郡) 駐車場:なし※ 特記:   ※ 参道(?)入口に路駐
  柵口神社(北佐久郡) 駐車場:なし※ 特記:   ※ 近隣の長泉寺北側にお堂があるので、その駐車場を利用させてもらう
 
  出速雄神 出早雄小萩神社(岡谷市) 駐車場:あり
  熊野出速雄神社(長野市) 駐車場:あり
  出早雄神社(上田市) 駐車場:未確認
  出早神社(下伊那郡) 駐車場:未確認
  建早神社(小諸市) 駐車場:あり※ 特記:   ※ 社頭に公民館があり、その駐車場(3台分)を利用させてもらう
 
  飄別神 風間神社(長野市) 駐車場:なし※ 特記:   ※ 住宅地の中に在る。玉垣周辺に若干のスペースがあるので そこに止める。
 
  八櫛神 八櫛神社(長野市) 駐車場:なし※ 特記:   ※ 専用は無いが、ループ橋下に駐車スペース(5〜6台)があるので そこを利用。   通称 ブランド薬師。社までは ちょっとしたトレッキングなので装備はしっかりしていくこと。
  八櫛社(茅野市) 駐車場:なし※ 特記:   ※ 専用は無いが、近隣の御座石神社・中央保育園の駐車場を利用させてもらうか、河川敷に降りて行く道の入口に若干の駐車スペースがあるのでそこを利用する
 
  名立神 名立神社(長野市) 駐車場:未確認
  名立神社(飯山市) 駐車場:未確認
 
  會津比賣神 會津比賣神社(長野市) 駐車場:あり
 
  草奈井比賣神 蓼宮神社(諏訪市) 駐車場:あり
 
  梓水神 大宮熱田神社(松本市) 駐車場:あり
  梓水社(松本市) 駐車場:あり
  梓水神社(長野市) 特記:   頤氣神社に合祀
 
  須々岐水神 須須岐水神社(千曲市) 駐車場:未確認
 
  和世田神 和世田神社(長野市) 駐車場:あり※ 特記:   ※ 社頭に若干の駐車スペースがある(前進で入ると、後退で出なくてはならない)
  和世田社(飯田市) 駐車場:あり※ 特記:   ※ 社頭向かいにコミュニティセンター”ふれあい七和館”があるので その駐車場を利用する
  早稲田神社(下伊那郡) 駐車場:あり※ 特記:   ※ 境内に止められそうだったが、入り方が分からなかった
 
  蓼科神 蓼科神社(北佐久郡) 駐車場:なし※ 特記:   奥宮あり   ※ 専用は無いが、近隣の光徳寺の駐車場を利用させてもらう
 
  池生神 池生神社(上田市) 駐車場:未確認
  池生神社(長野市) 駐車場:未確認
  池生社(諏訪郡) 駐車場:未確認
 
  槻井泉神 槻井泉神社(長野市) 駐車場:未確認
  槻井泉神社(塩尻市) 駐車場:未確認
  槻井泉神社(松本市) 駐車場:未確認
 
  |