- 日時: 2009/11/09 07:26:34
- 名前: 御津垣  ID: sgtNzlCI
- 編集: 【回数】 2回
  【名前】 御津垣  【最終日時】 2009/11/10 07:30:07
  
   - 安房國式内社 莫越山神社(宮下)より奥宮です。
 神体山である莫越山山頂に鎮座しております。
  まだ、暖かいのか草が多いです。
  根方集会所 右後方からの表参道(?)は、倒木等あって 登拝には困難な状態でした。また、道が分からなくなって 結局 山を右から回り込む形で、裏参道(?)から伺うことに なりました。
 
  ちなみにその後、房総の写真取り直しついでに、赤城おろしさんの ネタ借りして布良崎神社とかにも行ってみましたが、房総は1日では 回りきれませんね。
 
 
  ○追加情報  ちなみに、莫越山は装備はあまり要りませんが、服にくっ付く草が多く、  さらに普通より取り辛い特徴をもっています。靴と、家でゴミ取りに使う  コロコロがあるといいかもしれません。もっともこの時期だけかも  知れませんが。  
 
 
 
  |