- 日時: 2007/11/12 20:37:54
- 名前: 零 ID: r/uaujjA
- 参照: http://homepage3.nifty.com/mgs2/index.htm
- 編集: 【回数】 2回
【名前】 神楽 【最終日時】 2012/11/30 00:50:52
- こんばんは。
先日、日光の湯元温泉と中禅寺湖畔に行って来ました。 二荒山神社中宮祠では、御朱印の種類が増えていました。 1.湯元温泉の温泉神社 2.中宮祠七福神(それぞれの福神で7種類) 3.男体山の奥宮 奥宮は中宮祠で通年可能になったみたいです、ただ頂上の印とは少し違いがあります(頂上の方が線が太い)。 珍しいのは新しいオリジナル御朱印帳で、杉の板が表紙になってるのがありました。
湯元温泉では、温泉寺で入浴してきました。 申し出ると御朱印もいただけます。
|