- 日時: 2010/09/10 16:42:58
- 名前: 赤城おろし ID: z387PkM6
- 編集: 【回数】 11回
【名前】 赤城おろし 【最終日時】 2010/09/11 15:14:01
- To:御津垣さん、かぐらさん
> そして、来年は日光男体山に。ぜひ。
先日、mixi マイミクさんと廻った関東一之宮(の一部)。 私が中宮祀で奥宮の御朱印を頂いていたところ中に居た神職さんに「そちらの方もですか?」と聞かれたそのマイミクさん、「いえ、私は来年登拝しに参ります。御朱印はその時に(キッパリ!)」と言ってました。別件で「八朔に行く!」って言ってましたが、これって8月1日ってことでしょうかねぇ? …にしても、男体山に登りたい。鳥海山に登りたい。富士山に登りたい。 って言ってますが 私個人的には一度で3宮頂ける日時で大山に行きたいですね 御津垣さんガイドできます?(笑)
> ところで、話は変わりますが、そろそろ1年なんですね。 > 「小野神社例祭」。懐かしい。 > (今回はちょっと伺えませんが)
私も、行く気になれば行けなくもないのですが、翌日早朝に用事があるので体力的にチョット…。 銚子でお二方(御津垣さん、伊達さん)にお会いしたとき「今年、小野神社どうします?」って尋ねると、「う〜ん、Kさんに見せたい資料もまだ揃ってない、つーか無いし、今年はパスかな?」って聞いてましたので、「それなら俺も準備しなくてイイかな?」って思ってました。 ただ、私としてはこころさんとのオフが達成されてないので、そっちをどうにかしたいなぁとは考えてました。
> そういえば、2chで、前回オフの話題が少々あったそうです(伊達さん情報)。 > そんなことで今年のお祭りはもっと人が集まるかもしれませんね?
> ただ、道路も狭いし、駐車スペースも少ない(2〜3台)ので > 注意頂ければいいなと思います。
> 2chで・・・ > > これかな? > > というか、その下の さすがは”プチ神楽殿”、常にランキング上位に居るブログ 見に来てる人は多いんですよねぇ それにしても、内容はともかく皆さん2チャンネルって見てるんですねぇ! 私はどーも馴染みが無く って優香、どのようにして見たら良いのか、参加方法すら知りません。そんな書き込みがあったなんて知りませんでした。 ところで、件のマイミクさん「小野神社にも行きたい」とのことで、同行はしませんでしたが連絡先だけ教えておき多摩と府中(の本務・谷保天満宮)の御朱印をGetしてる筈です。但し、皆さんご存知の通り「府中は例大祭時のみの授与」なので、「正式なものではない」そうです。
> でもレア御朱印GETの気持ちはわかります
先日、マイミクさんと廻った関東一之宮(の一部)。氷川女體神社に御朱印を頂きに参ったところ授与所に居たのは宮守のオジサン一人。もぅ、かれこれ5〜6回同社の御朱印を頂いてますが、社名スタンプで頂くのは なんとこれが初めて! 墨書き社名は他の方々には羨ましがられますが、私的には今回のスタンプ社名は妙に新鮮に映りました。尤も、その後に本務社に伺って墨書きも頂いていますけどね
|