続・西会津の寺社参拝 ( No.60 ) |
- 日時: 2007/07/16 01:15:24
- 名前: 赤城おろし ID: 5ph8KVI6
- 編集: 【回数】 2回
【名前】 神楽 【最終日時】 2012/11/26 16:05:24
- 10:20、只見駅に到着。
「SL会津只見号」の運転日(http://www.tadami.gr.jp/kankou/sl-top.htm)とのことで、1組の家族と数人の鉄っちゃんが待ち構えていた。 一大イベント(?)らしく駅前ではテントを張る作業をしている。聞けば「来るのはお昼過ぎ」とのことで、あと2時間ジッと待ってるんですよね。 ご苦労様です(笑)。 私の目的は瀧神社。駅の駐車場にクルマを置いてホームをパチリ! さっさと神社に向かう。ここで不思議体験。鉄道臭い(レールの鉄錆と潤滑油の入り混じった匂い)踏み切りを渡り切ったその時、「桜の香り」に包まれたのです。 勿論、廻りは田植えの終わった稲と雑草で桜の木はおろか樹木などありません。 これまで神社をお参りして「桜の香り」や「甘い香り(バニラとかヤマボウシに似ている)」を感じたことは幾度と経験しており、 初めてではないので大きな驚きはありません。 が、これまでは感じる範囲がスポット的なものだったのと違い、今回は道幅いっぱい、踏み切りから先5m程を歩く間ずっと香っています (不思議なことに、そこを過ぎるとピタッと無くなる)。 実を言うと、先ほどの若宮八幡神社でも感じていたのですが、近くに桜の木が有ったので気にしなかったのです。 神社で感じる「甘い香り」は神様がその人を迎え、祝福している証だと聞いたことがあります。 なので、此処に来る前の声無き声のこともあり、今回の参拝は「瀬織津姫命に歓迎されているのかな?」と思い、 いそいそと瀧神社をお参りしました。-
|
神社ニュース ( No.59 ) |
- 日時: 2007/07/14 22:19:35
- 名前: 神楽 ID: 5ph8KVI6
- 編集: 【回数】 2回
【名前】 神楽 【最終日時】 2012/11/26 18:18:52
- ■No.58に対しての返信です。
>赤城おろしさん 私も今年のペタンコ祭りのときが見納めでした。 来年、どんな社殿になっているのかちょっと楽しみです。
社殿前にコンクリート製の台座の様なものですか? 気がつきませんでした。 毎回ペタンコ祭りのときに登っているので、社殿前にはテントが張られて、 そこでペタンコする場所になっています。 もしかしたら、テントの関係なのかもしれませんね。
|
神社ニュース ( No.58 ) |
- 日時: 2007/07/14 01:05:08
- 名前: 赤城おろし ID: 5ph8KVI6
- 編集: 【回数】 2回
【名前】 神楽 【最終日時】 2012/11/26 18:17:02
- ■No.57に対しての引用返信です。
> 栃木県足利市の浅間神社(男山)の建替えが始まりました。
先週行ったのはタイムリーでしたねぇ。あの時撮った写真が建替え前の見納めになろうとは思いもよりませんでした。 帰り道、擦れ違った作業服姿の男性は工事関係者だったのかな? ところで… 社殿前にコンクリート製の台座の様なものがありますよね?(上面角に太っとい逆U字のアンカーか付いている) ありゃぁ何ですか? もし、ご存知なら教えて下さい。
|
神社ニュース ( No.57 ) |
- 日時: 2007/07/13 09:36:36
- 名前: 神楽 ID: 5ph8KVI6
- 編集: 【回数】 2回
【名前】 神楽 【最終日時】 2012/11/26 01:25:08
- 栃木県足利市の浅間神社(男山)の建替えが始まりました。
72年ぶりだそうです。 参道も整備したいそうで、あの山道が登りやすくなるかも? 完成は12月だそうなので、来年のペタンコ祭りには新しい社殿になりそうですよ。
建替えといえば、栃木県の宇都宮二荒山神社の大鳥居も来年9月から建替えするそうです。 江戸時代以前の姿に復元するそうなので、都市とのギャップが楽しめそう?
|
織姫神社 ( No.56 ) |
- 日時: 2007/07/17 12:56:50
- 名前: 神楽 ID: 5ph8KVI6
- 編集: 【回数】 2回
【名前】 神楽 【最終日時】 2012/11/26 01:23:16
- ■No.55に対しての返信です。
織姫神社の御朱印、ある意味以前のものはレアになりますね。 縁結びの神社で、縁結びの日に、これっていいですねー。
|
織姫神社のご朱印 ( No.55 ) |
- 日時: 2007/07/15 00:08:13
- 名前: 赤城おろし ID: 5ph8KVI6
- 編集: 【回数】 4回
【名前】 神楽 【最終日時】 2012/11/26 01:21:20
- この社名にして、この日付。
結構気に入ってます(笑)。 西暦だったらスリーセブンですね v v-
|
織姫神社 ( No.54 ) |
- 日時: 2007/07/09 23:14:16
- 名前: 神楽 ID: 5ph8KVI6
- 編集: 【回数】 2回
【名前】 神楽 【最終日時】 2012/11/26 01:17:27
- ■No.53に対しての返信です。
>赤城おろしさん 聖地には踏み込んではいけない場所や踏み込めないようになっている場所ってありますからねぇ。
ここは入りたくないなぁーって思ったら入らないほうがいいかと思いますよ。 それにしても富士山周辺の浅間神社は面白いところが多いですよねー。
|
足利富士浅間神社・男山 ( No.53 ) |
- 日時: 2007/07/09 21:39:19
- 名前: 赤城おろし ID: 5ph8KVI6
- 編集: 【回数】 2回
【名前】 神楽 【最終日時】 2012/11/26 01:02:05
- ■No.52に対しての返信です。
人穴浅間神社に比べると、気味悪さは全く感じませんね。
画像は人穴浅間神社の洞口。-
|
足利富士浅間神社・男山 ( No.52 ) |
- 日時: 2007/07/09 08:43:46
- 名前: 神楽 ID: 5ph8KVI6
- 編集: 【回数】 2回
【名前】 神楽 【最終日時】 2012/11/26 00:58:18
- ■No.51に対しての返信です。
>赤城おろしさん はい、これです。 道しるべがあっても、中々ここまで来る人は少ないです。 山頂のお宮は私もまだ登っていないですねぇ。
|
足利富士浅間神社・男山 ( No.51 ) |
- 日時: 2007/07/09 01:10:09
- 名前: 赤城おろし ID: 5ph8KVI6
- 編集: 【回数】 3回
【名前】 神楽 【最終日時】 2012/11/26 00:56:16
- ■No.46に対しての引用返信です。
> 男山の祭神が現れた洞窟は隠れたスポットになっています。
って、これですか?
山頂のお宮は、下草と蜘蛛の巣に阻まれ登頂(?)を断念しました。-
|