石楯尾神社(名倉) ( No.83 ) |
- 日時: 2009/09/14 23:42:54
- 名前: 御津垣 ID: e3B442/M
- 編集: 【回数】 2回
【名前】 御津垣 【最終日時】 2010/08/21 00:50:53
- こんばんは。御津垣です。
オフ会の翌日、山用品の購入後に藤野町名倉の 石楯尾神社に参拝しました。
自分は知らなかったのですが、こちらでも、今年の2月に 火災があったようですね。(すでに、ご存知の方はすいません。) 本殿・拝殿のある敷地には被害はなかったようですが、 休憩所や授与所、車庫が全焼していたようです。
ジャングルジム横の木が黒くなっているので、何気に 「悪戯でもされたのですか?」とお聞きしたら 「悪戯なんかとんでもない!」との回答でした。
休憩所とは言え、歴史がある建造物だったらしく大変残念そうでした。 また、前宮司が書きとめた、資料も多々あったらしいですが、 それも全て、灰となってしまったようです。
不審火。。。なにかが狂っている。
再建の計画はあるにはあるようですが、いつの間にか施行された 様々な法律で、身動きができないみたいです。 建物の構造はともかく、同じ敷地で、同じような建造をするなら、 特に歴史あるものや信仰に関わるものについては、少々大目にみても。。。
そうは言っても行政的には、そうはいかないんでしょうね。 ともかく、うまくやってほしいものです。 (どっちの味方かって、もちろん神社側です! )
それと、県も文化財指定しているなら、これを機に火事等の対策を 県も実施すべきではないか?とも思いました。
御朱印は無事ですよ。
|
○下総國 式内社・国史見在社の情報整理 ( No.82 ) |
- 日時: 2009/09/12 00:40:42
- 名前: 御津垣 ID: UlgfMzB.
- 編集: 【回数】 12回
【名前】 神楽 【最終日時】 2018/07/02 16:19:27
- 〜延喜式内社〜
香取郡 香取神宮 名神大 月次新嘗 香取神宮(千葉県香取市) 駐車場:あり
千葉郡 寒川神社 二宮神社(千葉県船橋市) 駐車場:あり
寒川神社(千葉県千葉市) 駐車場:あり
千葉郡 蘇賀比盗_社 蘇賀比盗_社(千葉県千葉市) 駐車場:なし
匝瑳郡 老尾神社 老尾神社(千葉県匝瑳市) 駐車場:なし
印播郡 麻賀多神社 麻賀多神社(千葉県成田市台方) 駐車場:あり
麻賀多神社(千葉県成田市船形) 駐車場:あり
結城郡 高椅神社 高椅神社(栃木県小山市) 駐車場:あり
結城郡 健田神社 健田須賀神社(茨城県結城市) 駐車場:あり
岡田郡 桑原神社 桑原神社(茨城県常総市) 駐車場:あり(境内)
葛餝郡 茂呂神社 三輪神社(埼玉県吉川市) 駐車場:あり
茂侶神社(千葉県流山市) 駐車場:あり
茂侶神社(千葉県松戸市) 駐車場:あり
茂侶神社(千葉県船橋市) 駐車場:なし
葛餝郡 意富比神社 意富比神社(千葉県船橋市) 駐車場:あり
相馬郡 蛟?神社 蛟?神社(茨城県相馬郡利根町) 駐車場:あり
〜日本三代実録〜 子松神 神崎神社(千葉県香取郡神崎町) 駐車場:あり
|
武蔵国今城青三社と長幡部神社 ( No.81 ) |
- 日時: 2009/08/18 10:20:08
- 名前: 神楽 ID: N8b6zb3.
- 武蔵国今城青三社、長幡部神社は御朱印なし。
論社、八日市熊野神社・七本木神社は未確認です。 忍保の池上神社は旧県社だから、ちょっと期待していたのですが・・・。
|
大山阿夫利神社本社御朱印 ( No.80 ) |
- 日時: 2009/08/09 00:36:17
- 名前: 神楽 ID: 6f6YHYTQ
- 大祭中は頂けるようですね。
社殿が閉まっていなくてよかったです。
大山阿夫利神社はまだ未参拝なので、私も行ったときの参考にします。
|
大山阿夫利神社本社御朱印 ( No.79 ) |
- 日時: 2009/08/07 19:40:11
- 名前: 御津垣 ID: HA1E/gX.
- 今日、大山に登拝してきました。
電話では、曖昧な回答でしたので、直接確認してきました。
結果 大祭中(7/27〜8/17)は、朱印帳に分けて頂けます。 ※No.65コメントの日付を修正したかったのですが、 うまくいきません。ご容赦m(_ _)m
前社・本社・奥社とも、開いておりました。 もちろん、下社の扉も。 ちゃんと参拝できた感じで満足しました。
講の方々もいっぱいいらっしゃって、 賑やかでした。土日はもっと多いのでしょうね。
以上 御朱印報告でした。
|
日光二荒山神社 奥宮 ( No.78 ) |
- 日時: 2009/08/05 22:40:59
- 名前: 神楽 ID: ecpiA3lo
- 500mlで100円なら、喉渇いていなくても手に入れるかなー。
下山のこともありますし。
やっぱり奥宮、種類豊富なんですか。 富士山みたいですねー。 全種類欲しいけど、1度の登拝で全て頂かずに1種類がいいけれど、何回も登るのも・・・悩みどころですねぇ。
>表参道だと3時間、志津口だと2時間くらいでしょうか。
2時間!ど素人だと3時間ってところですかねぇ。 それでも、これだけの時間の差は大きいです。 2回目からはずっと志津口になったりして・・・と、まだ登ってもいないのに思いました。
|
日光二荒山神社 奥宮 ( No.77 ) |
- 日時: 2009/08/05 19:58:45
- 名前: 御津垣 ID: 2Ijzx0.s
- ご神水といっても、水がこんこんと沸いているわけではなく
ちょっと離れたところから神職の方が、取ってきて、お払い、社務所で 授与みたいな感じです。500mlで100円だったはず。
表参道だと3時間、志津口だと2時間くらいでしょうか。 志津は、標高を稼いでいるので楽です。
山頂印だけではなく、奥宮にはいろいろな形のものがあったはず。
|
日光二荒山神社 奥宮 ( No.76 ) |
- 日時: 2009/08/05 13:24:48
- 名前: 神楽 ID: N3tsfH8Y
- やっぱり最初は表からですよねぇ。
志津側とそんなに違うもんですかー?
奥宮でご神水を有料というのがあるのですね。 とういか、水を持参しなかったり、途中で切らしてしまったら地獄のような登拝になりそう・・・。
私はいつ行こうか予定も立てていませんが、この時季の土日は毎年イベントで行けないから有休とらないと無理っぽいです。
|
日光二荒山神社 奥宮 ( No.75 ) |
- 日時: 2009/08/05 08:43:44
- 名前: 御津垣 ID: PaC0dyLI
- 去年、一昨年と伺ったのですが、今年はちょっと無理そうです。
確か、この大祭期間しか頂上にご神職は詰められないはずです。
頂上での御朱印は、7日までに!CM風。。。
水場がないので、長丁場の表参道は準備と気合が必要です。 (期間中は、奥宮社務所でご神水を有料で分けてくれます。)
でも、最初は表参道でしょうね。気分的にそんな感じではないですか? この表参道は、富士山登山サイトでも訓練にいいというくらいの キツサがあります。最後の溶岩部分は疲れた状態では有難いもてなしです。 登頂できれば、そこは別天地、存分に参拝・風景をお楽しみください。
でも、二年目以降は、志津側でズルしても。。。 ここ駐車スペース少ないんですよね。照明ないですが、夜のうちに行って 寝てしまうのがいいです。満点の星空に、ちょっと贅沢な気分を味わえます。 ただし、途中道路状態は、要注意です!-
|
日光二荒山神社 奥宮 ( No.74 ) |
- 日時: 2009/08/04 13:01:31
- 名前: 神楽 ID: LdNSSZF6
- 今年はすりこぎ棒を抽選でプレゼントだそうですね。
前に1合目までお試し登山したのですが、不慣れだときついですねぇ。
中宮祠社務所で御朱印を頂くよりも、やっぱり登って頂きたいところです。 後回しになっているけど・・・。
|