了解です ( No.15 ) | 
- 日時: 2009/09/08 21:49:32
- 名前: 神楽  ID: drlWCtsM
- 編集: 【回数】 1回
  【名前】 神楽  【最終日時】 2009/09/08 21:50:16
  
   - 赤城おろしさん、アポの件何から何までありがとうございました。
 12時に谷保天満宮現地集合了解です。
  神事は希望が多いところで構わないですが、折角だから私の希望として一之宮論社のどちらかがいいかなー    
 | 
  小野神社フェスタ2009御朱印ゲットだぜ!〜プチオフ会のお知らせ ( No.14 ) | 
- 日時: 2009/09/08 21:28:38
- 名前: 赤城おろし  ID: dj7v15Jw
- 編集: 【回数】 2回
  【名前】 赤城おろし  【最終日時】 2009/09/09 07:55:57
  
   -  府中、多摩、町田の全ての授与方法が確定しました。
   先ず町田。先日お伝えした通り12日の13時から神事が行われ、終わり次第直会に入りますから、その合間を見計らって宮司・池田さんにお願いする(ハナシは付いてます)。  次に多摩。ここも12日の13時から宵宮(前夜祭)の神事が行われます。ただ、宮司さんが「どこで時間を割くことができるか、現時点では分らない」と言うことで、14時から15時の間に行けば対応して頂けることになりました。  大きく変わったのが府中。やはり”社印”は無く、祭役員の方もご存知ないそうです(某HPの御朱印は何処で授与されたのか?謎)。そこで今回特別に谷保天満宮の宮司・津戸さまに書いて頂けることになりました。10時から16時の間、私の名前(勿論、本名ですよ。笑)で申し出ることで宮司さま直々に書いて下さるそうです。
   と言うことで、12時に谷保天満宮の駐車場に集合。全員固まって移動した方が良いと思われます。3社とも同日13時から神事開始なので、どこか1ヶ所だけ選んで神事に参加(?観て)した後、順次御朱印を頂きつつ移動。谷保天満宮に戻って解散(或いは親睦会)。  選ぶ1社は「私はどうしても此処の神事を観たい!」といった意見で決めましょう。因みに、私は特に指定ありません。  3社以外に行きたい神社(例えば大国魂神社とか、他の式内社)は12時までに各自参拝を済ませておいて下さい(笑)。←「あると思います  」
   以上、ざっとこんな感じです。  こころさんのドタ参は私の携帯に連絡入ると思います。  ご意見、調整は前々日10日までに決めておきましょう(スイマセン。恐らく、私は前日夜に行動を開始すると思いますので…)。  
 | 
  町田の小野神社 ( No.13 ) | 
- 日時: 2009/09/06 21:38:18
- 名前: 神楽  ID: BbikJlCQ
  
  - 伊達さん、赤城おろしさん、お手数をおかけします。
 アポの件、ありがとうございました。
  こころさんのドタ参は了解しました。 なるほど、神社以外になりましたか。 お会いできるといいですよね。
   
 | 
  小野神社オフ ( No.12 ) | 
- 日時: 2009/09/06 21:35:58
- 名前: 伊達青衝  ID: kQHo2SmI
- 参照: http://jinja-kikou.net/
- 編集: 【回数】 7回
  【名前】 伊達青衝  【最終日時】 2009/09/06 21:45:53
  
    - 町田の菅原神社ですか。。。たしかに立派な雰囲気あります。
  町田神社公式httpップでメモしておきました (文字列制限ぽいのでアドレスコピーでお願いいたします)
  http://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&ie=UTF8&msa=0&msid=114392042914295345280.000472e732c7773342d53&ll=35.631628,139.530487&spn=0.386756,0.512238&z=11  
 | 
  町田の小野神社 ( No.11 ) | 
- 日時: 2009/09/06 20:11:16
- 名前: 赤城おろし  ID: .Z8a4jQc
- 編集: 【回数】 5回
  【名前】 赤城おろし  【最終日時】 2009/09/07 06:47:46
  
   - > 町田の小野神社の本務社は町田の森野住吉神社の模様です。
 > 昭和54年時点での宮司は池田さんでした。(現在も池田さんだと思いますがw)
   森野住吉神社にお尋ねしたところ、宮司は池田さんで代わりありません。ただ、宮司さんがお勤めになっているのは本町田の菅原神社とのことです(これでも森野住吉神社が本務社なのでしょうか?  私には良く分りません   )。
   町田の小野神社。例大祭12日の13時から神事とのこと。  神事が終わった14時過ぎに、宮司様より御朱印を授与して頂ける約束が取れました  
   なお多摩も12日に授与して頂けることになっておりますが、時間が未定となってます。また府中の方は”授与方法”が固まっておりませんので、明日改めて連絡することになってます。  以上、業務連絡でした    
 | 
  小野神社フェスタ2009御朱印ゲットだぜ!〜プチオフ会 ( No.10 ) | 
- 日時: 2009/09/05 00:30:37
- 名前: 赤城おろし  ID: .Z8a4jQc
- 編集: 【回数】 5回
  【名前】 赤城おろし  【最終日時】 2009/09/07 00:33:07
  
   -  こころさんをお誘いしたところ、「ドタ参 
  (ドタキャンの反対 )と言うことにしておいて下さい  」とのお返事を頂きました。  ただし「神社以外の場所で」と言うことで(←このことから、理由はお察し下さい)。
  >伊達さん  上記の通り”ドタ参”された時を考え、ファミリーレストランとかオススメの場所を探しておいて頂けますか?  
 | 
  町田の小野神社 ( No.9 ) | 
- 日時: 2009/09/01 19:19:26
- 名前: 伊達青衝  ID: d8i6oOP2
- 参照: http://jinja-kikou.net/
- 編集: 【回数】 2回
  【名前】 伊達青衝  【最終日時】 2009/09/01 19:23:09
  
    - 先日、赤城おろしさんと話題にあがりましたのでメモ程度に記載しておきます。
  東京都神社名鑑・下巻および南多摩神社誌によりますと 町田の小野神社の本務社は町田の森野住吉神社の模様です。 昭和54年時点での宮司は池田さんでした。(現在も池田さんだと思いますがw) http://navitokyo.com/042-725-4490/ なび東京-森野住吉神社
  既にここまではご存知かも知れませんが、まずはご一報まで。
  soragotoさんやこまいぬさんに今回はお会いできないのは残念ですが、 それは次のプチオフに期待です。  
 | 
  お手数おかけします ( No.8 ) | 
- 日時: 2009/08/31 22:01:16
- 名前: 神楽  ID: DcjpiaUs
  
  - >赤城おろしさん
 確かに無難っぽいですよね。 わざわざご連絡して戴けるとは、お手数をおかけします。
  >こまいぬさん やっぱり出張の日程が変更とか無かったですかぁ。 私も残念ですが、今度会えるといいですね。
   
 | 
  残念です ( No.7 ) | 
- 日時: 2009/08/31 13:08:00
- 名前: こまいぬ  ID: 9iJim9Tc
- 参照: http://goshuin.kokon.asia/
  
   - 残念ながら、以前にも書いたように当日は出張のため、参加できません。
  無念…  
 | 
  実は私、初小野神社参拝です ( No.6 ) | 
- 日時: 2009/08/31 00:18:34
- 名前: 赤城おろし  ID: Dz.Af16o
- 編集: 【回数】 2回
  【名前】 赤城おろし  【最終日時】 2009/08/31 06:58:44
  
   - >かぐらさん
 > 実は私、初小野神社参拝です
   …と言うことなので、多摩の方にも連絡入れておきます。  3社の中では一番問題無さそうな所なので「連絡しておかなくても大丈夫っかな?」って考えてました。  
 |