新宮神社(賀茂別雷神社摂社)御朱印 ( No.43 ) | |
|
- 日時: 2017/07/25 18:31:31
- 名前: 御津垣 ID: mHPS9yjg
- 上賀茂神社で摂社新宮神社の御朱印授与が始まったらしい。第2と第4日曜日 書き置きのみの対応とのこと。
|
和泉国 ( No.42 ) | |
|
- 日時: 2014/08/10 21:48:50
- 名前: 御津垣 ID: wBbPXZbA
- ご指摘有難うございます。
該当部分訂正をさせて頂きます。
また、他に間違い等ございましたら、 遠慮なくご指摘頂ければ幸いです。
今後ともよろしくお願い致します。
■No.41に対しての引用返信です。 >ここでいいのかな? > >大鳥郡 鴨神社 >多治速比売神社左殿鴨田社 (堺市南区) >御朱印:あり >駐車場:未確認 >特記: soragotoさん情報(感謝 ) > > 大鳥郡 阪上神社 >多治速比賣命神社右殿坂上社 (堺市南区) >御朱印:あり >駐車場:未確認 >特記: soragotoさん情報(感謝 ) > >鴨田社と坂上社の左殿と右殿は逆なので、上記だと思われます。 >訂正前は本殿に向かって左右になっていますが、正しくは本殿から見て左右になるそうです。 >御朱印は多治速比売神社とは別で書いてくれるのかはわかりませんが、駐車場はもちろん多治速比売神社と同じですね。 >
|
和泉国 ( No.41 ) | |
|
- 日時: 2014/08/08 14:42:40
- 名前: 堺はひとつ ID: Jl9v2kIY
- ここでいいのかな?
大鳥郡 鴨神社 多治速比売神社左殿鴨田社 (堺市南区) 御朱印:あり 駐車場:未確認 特記: soragotoさん情報(感謝 )
大鳥郡 阪上神社 多治速比賣命神社右殿坂上社 (堺市南区) 御朱印:あり 駐車場:未確認 特記: soragotoさん情報(感謝 )
鴨田社と坂上社の左殿と右殿は逆なので、上記だと思われます。 訂正前は本殿に向かって左右になっていますが、正しくは本殿から見て左右になるそうです。 御朱印は多治速比売神社とは別で書いてくれるのかはわかりませんが、駐車場はもちろん多治速比売神社と同じですね。
|
こんな感じですね ( No.40 ) | |
|
- 日時: 2010/07/21 19:56:26
- 名前: era ID: nw8HufMU
- 那波加神社(大津市)
御朱印:あり 駐車場:あり 特記:本務。ただし宮司さんは神社庁務めなので御朱印は総代さん。 近くに荒魂宮あり。
倭神社(大津市坂本) 御朱印:あり 駐車場:なし※ 特記:八幡さんの兼務 ※住宅地の只中に鎮座。玉垣の傍に置いて手早く
石坐神社(大津市) 御朱印:あり 駐車場:あり 特記: 本務神社
神田神社(大津市真野町) 御朱印:あり 駐車場:あり 特記: 本務神社
神田神社(大津市真野普門町) 御朱印:なし 駐車場:なし 特記:神田神社兼務?
御朱印:あり 駐車場:あり 特記: 本務
千代神社(彦根市) 御朱印:あり 駐車場:未確認 特記: 本務神社
日撫神社(米原市) 御朱印:あり 駐車場:未確認 特記: 本務神社
山津照神社(米原市) 御朱印:あり 駐車場:未確認 特記: 本務神社 近辺に古社地(現 青木神社)
伊香具神社(伊香郡) 御朱印:あり 駐車場:未確認 特記: 本務神社
乎彌神社(伊香郡) 御朱印:あり 駐車場:未確認 特記: 本務神社
横山神社(伊香郡木之本町) 御朱印:あり 駐車場:未確認 特記: 本務神社
意冨布良神社(伊香郡木之本町) 御朱印:あり 駐車場:未確認 特記: 本務神社
鉛練比古神社(伊香郡) 御朱印:あり 駐車場:未確認 特記: 未確認
水尾神社(高島市) 御朱印:あり 駐車場:あり 特記:宮司さんは別の神社に勤めているんで要連絡 本務神社
阿志都彌神社・行過天満宮(高島市) 御朱印:あり 駐車場:あり 特記: 本務神社
川裾宮唐崎神社(高島市) 御朱印:あり 駐車場:あり 特記: 本務神社
小野神社(高島市) 御朱印:あり(海津天神社印) 駐車場:あり 特記:海津天神社が小野神社旧社地じゃないかなぁ? 海津天神社境内
大荒比古鞆結神社(高島市) 御朱印:なし 駐車場:なし? 特記: 本務神社
八幡神社(高島市) 御朱印:なし 駐車場:未確認 特記:兼務 未確認
八幡神社(高島市) 御朱印:なし 駐車場:未確認 特記:兼務 若宮神社境内
日置神社(高島市) 御朱印:あり 駐車場:あり? 特記: 本務神社
津野神社(高島市今津町北仰) 御朱印:なし 駐車場:なし 特記: 本務神社
大荒比古神社(高島市) 御朱印:あり 駐車場:あり 特記: 本務神社
大處神社(高島市) 御朱印:あるそうです 駐車場:あり 特記:宮司さんがなおらいでもどれず会えなかったんですよ。 本務神社
山神社(高島市) 御朱印:なし 駐車場:なし 特記:大處神社兼務
三重生神社(高島市) 御朱印:なし 駐車場:未確認 特記:田中神社兼務だったかな?
|
近江國 式内社・国史見在社の情報整理 1/3 ( No.39 ) | |
|
- 日時: 2010/07/17 10:08:13
- 名前: こまいぬ ID: zsRxVpQI
- 参照: http://goshuin.ko-kon.net/
- 近江八幡市の大嶋奥津嶋神社は御朱印ありです。
ここは、天智天皇の御代からの伝統を継承し、現在も「むべ」(アケビ科の植物)の実を宮中に献上しているそうです。
|
○近江國 式内社・国史見在社の情報整理 3/3 ( No.37 ) | |
|
- 日時: 2010/07/11 23:43:26
- 名前: 御津垣 ID: 62MOjZx6
- 編集: 【回数】 7回
【名前】 神楽 【最終日時】 2018/05/31 08:55:59
- とりあえず書式ということで。
間違えあれば、ご指摘願います。 また、追加情報あれば、ご提示頂ければ幸いです。
eraさん情報ご提供(感謝 )
〜延喜式内社〜 高嶋郡 水尾神社二座 並名神大 月次新嘗 水尾神社(高島市) 駐車場:あり
高嶋郡 阿志都彌神社 阿志都彌神社・行過天満宮(高島市) 駐車場:あり
阿志都彌神社(高島市) 駐車場:未確認
高嶋郡 與呂伎神社 與呂伎神社(高島市) 駐車場:未確認
日吉神社(高島市) 駐車場:未確認
今宮神社(高島市) 駐車場:未確認
高嶋郡 田部神社 田部神社(高島市) 駐車場:未確認
佐田神社(高島市) 駐車場:未確認
高嶋郡 熊野神社 熊野神社(高島市今津町) 駐車場:未確認
熊野神社(高島市) 駐車場:未確認
熊野神社(高島市安曇川町) 駐車場:未確認
高嶋郡 箕嶋神社 箕島神社(高島市) 駐車場:未確認
高嶋郡 大川神社 川裾宮唐崎神社(高島市) 駐車場:あり
大川神社(高島市) 駐車場:未確認
大川神社(高島市) 駐車場:未確認
高嶋郡 小野神社 小野神社(高島市) 駐車場:あり
小野神社(高島市) 駐車場:未確認
高嶋郡 麻知神社 日枝神社に合祀(高島市) 駐車場:未確認
五社神社(高島市) 駐車場:未確認
高嶋郡 櫟原神社 櫟原神社(高島市) 駐車場:未確認
櫟神社(高島市) 駐車場:未確認
高嶋郡 大田神社 大田神社(高島市) 駐車場:未確認
太田神社(高島市) 駐車場:未確認
海津天神社(高島市) 駐車場:あり
高嶋郡 鞆結神社 大荒比古鞆結神社(高島市) 駐車場:なし
八幡神社(高島市) 駐車場:未確認
八幡神社(高島市) 駐車場:未確認
高嶋郡 日置神社 日置神社(高島市) 駐車場:あり
酒波神社(高島市) 駐車場:未確認
高嶋郡 津野神社 津野神社(高島市今津町北仰) 駐車場:なし
津野神社(高島市今津町角川) 駐車場:未確認
高嶋郡 大荒比古神社二座 大荒比古鞆結神社(高島市) 駐車場:なし
大荒比古神社(高島市) 駐車場:あり
高嶋郡 大前神社 大前神社(高島市) 駐車場:未確認
高嶋郡 坂本神社 坂本神社(高島市) 駐車場:未確認
高嶋郡 大處神社 大處神社(高島市) 駐車場:あり
高嶋郡 麻希神社 山神社(高島市) 駐車場:なし
高嶋郡 弓削神社 弓削神社(高島市) 駐車場:未確認
高嶋郡 志呂志神社 志呂志神社(高島市) 駐車場:未確認
高嶋郡 波尓布神社 波邇布神社(高島市) 駐車場:未確認
高嶋郡 大水別神社 日枝神社・大水別神社(高島市) 駐車場:未確認
與呂伎神社(高島市) 駐車場:未確認
高嶋郡 大野神社 日吉神社(高島市) 駐車場:未確認
日枝神社・大水別神社(高島市) 駐車場:未確認
大野神社(高島市) 駐車場:未確認
高嶋郡 小海神社 小海神社(高島市) 駐車場:未確認
阿志都彌神社(高島市) 駐車場:未確認
日枝神社(高島市) 駐車場:未確認
高嶋郡 大寸神社 森神社(高島市) 駐車場:未確認
高嶋郡 三重生神社二座 三重生神社(高島市) 駐車場:未確認
高嶋郡 長田神社 長田神社(高島市) 駐車場:未確認
高嶋郡 宇伎多神社 宇伎多神社(高島市) 駐車場:未確認
稲荷神社(高島市) 駐車場:未確認
〜文徳天皇実録記載社〜 筑摩神 筑摩神社(米原市) 駐車場:未確認
〜日本三代実録記載社〜 比良神 白髭神社(高島市) 駐車場:あり
麻生神 高木神社(東近江市) 駐車場:未確認
天若御子神 安孫子神社(愛知郡) 駐車場:未確認
牟佐上神 牟佐神社(近江八幡市) 駐車場:未確認
牟佐下神 牟佐神社(近江八幡市) 駐車場:未確認
柏坂神 大野神社(栗東市) 駐車場:未確認
物部布津神 勝部神社(守山市) 駐車場:あり
海北神 香取神社(伊香郡) 駐車場:未確認
海南神 天孫神社(大津市) 駐車場:あり
|
○近江國 式内社・国史見在社の情報整理 2/3 ( No.36 ) | |
|
- 日時: 2010/07/11 22:34:48
- 名前: 御津垣 ID: ndcr1AW6
- 編集: 【回数】 4回
【名前】 神楽 【最終日時】 2018/05/31 09:00:20
- とりあえず書式ということで。
間違えあれば、ご指摘願います。 また、追加情報あれば、ご提示頂ければ幸いです。
eraさん情報ご提供(感謝 )
〜延喜式内社〜 淺井郡 鹽津神社 鹽津神社(伊香郡) 駐車場:未確認
香取神社(伊香郡) 駐車場:未確認
香取五神社(伊香郡) 駐車場:未確認
淺井郡 湯次神社 湯次神社(長浜市大路町) 駐車場:未確認
湯次神社(長浜市湯次町) 駐車場:未確認
淺井郡 波久奴神社 波久奴神社(長浜市) 駐車場:未確認
淺井郡 小江神社 小江神社(長浜市) 駐車場:未確認
小江神社(東浅井郡湖北町大字東屋上) 駐車場:未確認
小江神社(東浅井郡湖北町大字海老江) 駐車場:未確認
淺井郡 下鹽津神社 下塩津神社(伊香郡) 駐車場:未確認
淺井郡 矢合神社 矢合神社(東浅井郡) 駐車場:未確認
矢合神社(伊香郡) 駐車場:未確認
八幡神社(長浜市) 駐車場:未確認
淺井郡 岡本神社 岡本神社(東浅井郡) 駐車場:未確認
五社神社(長浜市) 駐車場:未確認
鹿嶋神社(東浅井郡) 駐車場:未確認
岡高神社(長浜市) 駐車場:未確認
淺井郡 片山神社二座 片山神社(伊香郡) 駐車場:未確認
淺井郡 比伎多理神社 比伎多理神社(東浅井郡) 駐車場:未確認
南浜神社(長浜市) 駐車場:未確認
平野神社(長浜市) 駐車場:未確認
鹿嶋神社(東浅井郡) 駐車場:未確認
淺井郡 麻蘇多神社 麻蘇多神社(長浜市) 駐車場:未確認
淺井郡 上許曾神社 上許曾神社(長浜市) 駐車場:未確認
川道神社(長浜市) 駐車場:未確認
淺井郡 大羽神社 日吉神社(長浜市) 駐車場:未確認
大羽神社(東浅井郡) 駐車場:未確認
淺井郡 都久夫須麻神社 都久夫須麻神社(竹生島神社)(長浜市) 駐車場:なし
伊香郡 伊香具神社 名神大 伊香具神社(伊香郡) 駐車場:未確認
伊香郡 乃彌神社 乎彌神社に合祀(伊香郡) 駐車場:未確認
伊香郡 神前神社 神前神社(伊香郡) 駐車場:未確認
伊香郡 大澤神社 大澤神社(伊香郡) 駐車場:未確認
伊香郡 天八百列神社 天八百列神社(伊香郡) 駐車場:未確認
伊香郡 乎彌神社 大見神社(伊香郡) 駐車場:未確認
春日神社(伊香郡) 駐車場:未確認
乎彌神社(伊香郡) 駐車場:未確認
伊香郡 走落神社 走落神社(伊香郡) 駐車場:未確認
伊香郡 足前神社 足前神社(伊香郡) 駐車場:未確認
伊香郡 久留彌多神社 賣比多神社に合祀(伊香郡) 駐車場:未確認
伊香郡 比賣多神社 賣比多神社(伊香郡) 駐車場:未確認
伊香郡 意波閇神社 意波閇神社(伊香郡高月町) 駐車場:未確認
意波閇神社(伊香郡余呉町) 駐車場:未確認
伊香郡 阿加穂神社 阿加穂神社(伊香郡) 駐車場:未確認
伊香郡 等波神社 等波神社(伊香郡) 駐車場:未確認
伊香郡 横山神社 横山神社(伊香郡木之本町) 駐車場:未確認
横山神社(伊香郡高月町) 駐車場:未確認
伊香郡 多太神社 乃伎多神社(伊香郡) 駐車場:未確認
伊香郡 兵主神社 兵主神社(伊香郡) 駐車場:未確認
兵主神社(東浅井郡) 駐車場:未確認
伊香郡 赤見神社 赤見神社(伊香郡) 駐車場:未確認
伊香郡 波彌神社 八幡神社に合祀(伊香郡) 駐車場:未確認
伊香郡 櫻椅神社 櫻椅神社(伊香郡) 駐車場:未確認
伊香郡 甘櫟前神社 甘櫟前神社(伊香郡) 駐車場:未確認
伊香郡 佐味神社 佐味神社(伊香郡余呉町) 駐車場:未確認
佐味神社(伊香郡高月町) 駐車場:未確認
伊香郡 椿神社 椿神社(伊香郡木之本町小山62) 駐車場:未確認
八幡神社に合祀(伊香郡余呉町椿坂) 駐車場:未確認
伊香郡 佐波加刀神社 佐波加刀神社(伊香郡) 駐車場:未確認
伊香郡 伊香具坂神社 伊香具坂神社(伊香郡木之本町大字古橋) 駐車場:未確認
伊香具坂神社(伊香郡高月町) 駐車場:未確認
伊香具坂神社(伊香郡木之本町北布施) 駐車場:未確認
伊香郡 與志漏神社 與志漏神社(伊香郡) 駐車場:未確認
伊香郡 布勢立石神社 布勢立石神社(伊香郡) 駐車場:未確認
伊香郡 乃伎多神社 乃伎多神社(伊香郡高月町東阿閉) 駐車場:未確認
乃伎多神社(伊香郡高月町東物部) 駐車場:未確認
伊香郡 石作神社 石作神社・玉作神社(伊香郡) 駐車場:未確認
伊香郡 玉作神社 石作神社・玉作神社(伊香郡) 駐車場:未確認
伊香郡 意富布良神社 意冨布良神社(伊香郡木之本町) 駐車場:未確認
意富布良神社(伊香郡高月町) 駐車場:未確認
伊香郡 伊波太岐神社 伊波太岐神社(伊香郡) 駐車場:未確認
伊香郡 高野神社 高野神社(伊香郡) 駐車場:未確認
伊香郡 チ練日古神社 鉛練比古神社(伊香郡) 駐車場:未確認
伊香郡 黒田神社 黒田神社(伊香郡) 駐車場:未確認
伊香郡 丹生神社二座 丹生神社(伊香郡余呉町上丹生) 駐車場:未確認
丹生神社(伊香郡余呉町下丹生) 駐車場:未確認
伊香郡 神高槻神社 神高槻神社(伊香郡) 駐車場:未確認
伊香郡 天岩門別命神社 森本神社(伊香郡) 駐車場:未確認
伊香郡 天比比岐命神社 天比比岐命神社(伊香郡) 駐車場:未確認
伊香郡 草岡神社 草岡神社(伊香郡) 駐車場:未確認
伊香郡 意太神社 意太神社(伊香郡) 駐車場:未確認
伊香郡 大浴神社 大浴神社(伊香郡) 駐車場:未確認
大浴神社(伊香郡) 駐車場:未確認
大浴神社(伊香郡) 駐車場:未確認
伊香郡 太水別神社 大水別神社(伊香郡) 駐車場:未確認
水分神社(伊香郡) 駐車場:未確認
大表神社(伊香郡) 駐車場:未確認
鉛練比古神社境外社(奥宮)(伊香郡) 駐車場:未確認
伊香郡 天川命神社 天川命神社(伊香郡) 駐車場:未確認
北野神社(伊香郡) 駐車場:未確認
|
○近江國 式内社・国史見在社の情報整理 1/3 ( No.35 ) | |
|
- 日時: 2010/07/11 22:13:38
- 名前: 御津垣 ID: zZJgZI9U
- 編集: 【回数】 12回
【名前】 神楽 【最終日時】 2018/05/31 09:05:34
- とりあえず書式ということで。
間違えあれば、ご指摘願います。 また、追加情報あれば、ご提示頂ければ幸いです。
赤城おろしさん情報ご提供(感謝 ) こまいぬさん情報ご提供(感謝 ) eraさん情報ご提供(感謝 )
〜延喜式内社〜 滋賀郡 那波加神社 那波加神社(大津市) 駐車場:あり
滋賀郡 倭神社 倭神社(大津市坂本) 駐車場:なし※ 特記: ※住宅地の只中に鎮座。玉垣の傍に置いて手早く
倭神社(大津市滋賀里) 駐車場:なし※ 特記: ※社頭前が2台分ほど空いているのでそこへ。手早く。
滋賀郡 石坐神社 石坐神社(大津市) 駐車場:あり
滋賀郡 神田神社 神田神社(大津市真野町) 駐車場:あり
神田神社(大津市真野普門町) 駐車場:なし
滋賀郡 小野神社二座 名神大 天皇神社(大津市) 駐車場:あり(小野神社)
小野神社(大津市) 駐車場:あり
小野道風神社(大津市) 駐車場:あり※※ 特記: ※※小野神社参拝者駐車場を利用。徒歩で移動。
滋賀郡 日吉神社 名神大 日吉大社(大津市) 駐車場:あり
滋賀郡 小椋神社 小椋神社(大津市) 駐車場:あり
栗太郡 蘆井神社 五百井神社(栗東市) 駐車場:未確認
栗太郡 意布伎神社 追来神社(栗東市) 駐車場:未確認
惣社神社(草津市) 駐車場:未確認
志那神社(草津市) 駐車場:未確認
三大神社(草津市) 駐車場:未確認
栗太郡 小槻大社 小槻大社(栗東市) 駐車場:未確認
栗太郡 小槻神社 小槻神社(草津市) 駐車場:未確認
栗太郡 高野神社 高野神社(栗東市) 駐車場:あり
栗太郡 印岐志呂神社 印岐志呂神社(草津市) 駐車場:未確認
栗太郡 佐久奈度神社 名神大 佐久奈度神社(大津市) 駐車場:あり
栗太郡 建部神社 名神大 建部大社(大津市) 駐車場:あり
甲賀郡 矢川神社 矢川神社(甲賀市) 駐車場:あり
甲賀郡 水口神社 水口神社(甲賀市) 駐車場:あり
甲賀郡 石部鹿鹽上神社 吉姫神社(湖南市) 駐車場:あり
吉御子神社(湖南市) 駐車場:あり
甲賀郡 川田神社二座 並名神大 月次新嘗 川田神社(甲賀市水口町) 駐車場:あり
川田神社(甲賀市土山町) 駐車場:あり
川田神社(湖南市) 駐車場:あり
甲賀郡 飯道神社 飯道神社(甲賀市) 駐車場:あり
飯道神社(湖南市) 駐車場:あり
甲賀郡 川枯神社二座 八坂神社(甲賀市) 駐車場:あり
川枯神社(甲賀市) 駐車場:あり
油日神社(甲賀市) 駐車場:あり
野洲郡 御上神社 名神大 月次新嘗 御上神社(野洲市) 駐車場:あり
野洲郡 小津神社 小津神社(守山市) 駐車場:あり
野洲郡 下新川神社 下新川神社(守山市) 駐車場:あり
野洲郡 兵主神社 名神大 兵主神社(野洲市) 駐車場:あり
野洲郡 比利多神社 浅殿神社(野洲市) 駐車場:未確認
比利多神社(野洲市) 駐車場:未確認
野洲郡 上新川神社 新川神社(野洲市) 駐車場:あり
新川神社(守山市) 駐車場:なし(住宅地の只中。神橋前に置き手早く)
野洲郡 馬路石邊神社 馬路石邊神社(守山市) 駐車場:未確認
野洲郡 己尓乃神社二座 己尓乃神社(守山市) 駐車場:未確認
己尓乃神社(守山市) 駐車場:未確認
蒲生郡 大嶋神社 大嶋奥津嶋神社(近江八幡市) 駐車場:あり
蒲生郡 奥石神社 奥石神社(蒲生郡) 駐車場:あり
蒲生郡 石部神社 石部神社(蒲生郡竜王町) 駐車場:未確認
石部神社(蒲生郡安土町) 駐車場:あり(仁王門側の空き地に5〜6台)
蒲生郡 大屋神社 大屋神社(蒲生郡) 駐車場:あり
蒲生郡 比都佐神社 比都佐神社(蒲生郡) 駐車場:なし
蒲生郡 長寸神社 長寸神社(蒲生郡) 駐車場:あり
苗村神社(蒲生郡) 駐車場:あり
蒲生郡 沙沙貴神社 沙沙貴神社(蒲生郡) 駐車場:あり
蒲生郡 菅田神社 菅田神社(近江八幡市) 駐車場:未確認
竹田神社(東近江市) 駐車場:未確認
蒲生郡 馬見岡神社二座 馬見岡神社(近江八幡市) 駐車場:あり
馬見岡綿向神社(蒲生郡) 駐車場:あり
蒲生郡 奥津嶋神社 名神大 大嶋奥津嶋神社(近江八幡市) 駐車場:あり
奥津嶋神社(近江八幡市) 駐車場:なし
神崎郡 乎加神社 乎加神社(東近江市) 駐車場:未確認
神崎郡 川桁神社 河桁御河辺神社(東近江市) 駐車場:あり
大瀧神社(犬上郡) 駐車場:あり
河瀬神社(彦根市) 駐車場:未確認
小幡神社(東近江市) 駐車場:なし(宮司宅前に)
川桁神社(彦根市) 駐車場:未確認
河脇神社(愛知郡) 駐車場:未確認
愛智郡 軽野神社 軽野神社(愛知郡) 駐車場:未確認
軽野神社(愛知郡) 駐車場:未確認
愛智郡 石部神社二座 石部神社(愛知郡) 駐車場:未確認
犬上郡 阿自岐神社二座 阿自岐神社(犬上郡) 駐車場:なし
犬上郡 多何神社二座 多賀大社(犬上郡) 駐車場:あり
犬上郡 日向神社 日向神社(犬上郡) 駐車場:あり
犬上郡 都惠神社 都惠神社(彦根市) 駐車場:なし
千代神社(彦根市) 駐車場:あり
犬上郡 山田神社 山田神社(彦根市) 駐車場:あり※ 特記: ※ 大型車不可。更に、運転に自信の無い人は進入しない方が無難。 脱輪、度重なる切り替えし或いは長距離の退行を余儀なくされます。
坂田郡 山田神社 山田神社(彦根市) 駐車場:なし
坂田郡 日撫神社 日撫神社(米原市) 駐車場:あり
坂田郡 伊夫伎神社 伊夫岐神社(米原市) 駐車場:あり
坂田郡 岡神社 坂田神明宮(米原市) 駐車場:あり
岡神社(米原市) 駐車場:あり
長岡神社(米原市) 駐車場:なし
彦根神社(彦根市) 駐車場:なし
坂田郡 山津照神社 山津照神社(米原市) 駐車場:未確認
|
遅くなりました ( No.34 ) | |
|
- 日時: 2010/04/03 12:53:13
- 名前: 御津垣 ID: TAIlEEKc
- >eraさん
情報を付加、修正しました。 ありがとうございました。
すいません。 雑談スレの稲塚の方に書いてありました。
お勧めも多いようですので これから参拝するのが楽しみです。
|
遅くなりました ( No.33 ) | |
|
- 日時: 2010/03/24 22:37:57
- 名前: era ID: dmHnXt4U
- 鐸比古鐸比賣神社
御朱印:あり 駐車場:未確認
若倭彦命神社 御朱印:あり 駐車場:未確認
若倭姫命神社 御朱印:あり 駐車場:未確認
常世岐姫神社 御朱印:なしだったような・・・ 駐車場:未確認
天照大神高座神社 御朱印:あり 駐車場:未確認 ここはお薦めですよ。
玉祖神社 御朱印:あり 駐車場:未確認 ここもお薦め。ここの朱印は七百年前 に神宮寺の坊さんが作った印もあり ますよ。第一号は自分でしたぁ。
佐麻多度神社 御朱印:なしだったような・・・ 駐車場:未確認
河内は一回しか行ってないんですが 摂津・和泉より緑が多くて気持ちの 良い場所ですね。
|
○河内國 式内社の情報整理2/2 ( No.32 ) | |
|
- 日時: 2010/03/13 14:28:07
- 名前: 御津垣 ID: uCIu1C5Q
- 編集: 【回数】 8回
【名前】 神楽 【最終日時】 2018/05/31 08:52:01
- 間違えあれば、ご指摘願います。
また、追加情報あれば、ご提示頂ければ幸いです。
単立が多いですね。
〜延喜式内社〜 河内郡 枚岡神社四座 並名神大 月次相嘗新嘗 枚岡神社(東大阪市) 駐車場:未確認
河内郡 津原神社 津原神社(東大阪市) 駐車場:未確認
河内郡 梶無神社 鍬 梶無神社(東大阪市) 駐車場:未確認
河内郡 大津神社 大津神社(東大阪市) 駐車場:未確認
河内郡 栗原神社 鍬 栗原神社(東大阪市) 駐車場:未確認
河内郡 石切劔箭命神社二座 石切劔箭神社(東大阪市) 駐車場:未確認
讃良郡 須波麻神社 鍬靫 須波麻神社(大東市) 駐車場:未確認
讃良郡 御机神社 御机神社(四条畷市) 駐車場:未確認
讃良郡 高宮神社 大 月次新嘗 高宮神社(寝屋川市) 駐車場:未確認
讃良郡 津桙神社 忍陵神社に合祀(四条畷市) 駐車場:未確認
讃良郡 高宮大社祖神社 大杜御祖神社(寝屋川市) 駐車場:未確認
讃良郡 國中神社 國中神社(四条畷市) 駐車場:未確認
茨田郡 堤根神社 堤根神社(門真市) 駐車場:未確認
茨田郡 津嶋部神社 鍬靫 津嶋部神社(守口市) 駐車場:未確認
茨田郡 細屋神社 鍬 細屋神社(寝屋川市) 駐車場:未確認
茨田郡 高瀬神社 高瀬神社(守口市) 駐車場:未確認
茨田郡 意賀美神社 意賀美神社(枚方市) 駐車場:未確認
交野郡 片野神社 鍬靫 片埜神社(枚方市) 駐車場:あり
交野郡 久須々美神社 鍬 片埜神社に合祀(枚方市) 駐車場:あり
若江郡 坂合神社二座 阪合神社(八尾市) 駐車場:未確認
若江郡 矢作神社 矢作神社(八尾市) 駐車場:未確認
若江郡 若江鏡神社 若江鏡神社(東大阪市) 駐車場:未確認
若江郡 御野縣主神社二座 鍬靫 御野縣主神社(八尾市) 駐車場:未確認
若江郡 石田神社三座 石田神社(東大阪市) 駐車場:未確認
若江郡 川俣神社 鍬靫 川俣神社(東大阪市) 駐車場:未確認
若江郡 弓削神社二座 並大 月次相嘗新嘗 弓削神社(八尾市東弓削町) 駐車場:未確認
弓削神社(八尾市弓削町) 駐車場:未確認
若江郡 都留美嶋神社 鍬 都留美嶋神社(八尾市) 駐車場:未確認
若江郡 長柄神社 鍬 矢作神社に合祀(八尾市) 駐車場:未確認
若江郡 意支部神社 天神社(東大阪市) 駐車場:未確認
長田神社(東大阪市) 駐車場:なし
若江郡 彌刀神社 彌刀神社(東大阪市) 駐車場:未確認
若江郡 宇婆神社 宇婆神社(東大阪市) 駐車場:未確認
若江郡 澁川神社二座 澁川神社(八尾市) 駐車場:未確認
若江郡 栗栖神社 八尾神社(八尾市) 駐車場:未確認
若江郡 加津良神社 加津良神社(八尾市) 駐車場:未確認
若江郡 中村神社 仲村神社(東大阪市) 駐車場:未確認
澁川郡 鴨高田神社 鴨高田神社(東大阪市) 駐車場:未確認
澁川郡 横野神社 巽神社に合祀(大阪市) 駐車場:あり
澁川郡 波牟許曾神社 波牟許曾神社(東大阪市) 駐車場:未確認
澁川郡 路部神社 跡部神社(八尾市) 駐車場:未確認
澁川郡 許麻神社 許麻神社(八尾市) 駐車場:未確認
澁川郡 都留彌神社 都留彌神社(東大阪市) 駐車場:未確認
志紀郡 志貴縣主神社 大 月次新嘗 志貴縣主神社(藤井寺市) 駐車場:未確認
志紀郡 長野神社 鍬 辛國神社に合祀(藤井寺市) 駐車場:未確認
志紀郡 志疑神社 志疑神社(藤井寺市) 駐車場:未確認
志紀郡 黒田神社 黒田神社(藤井寺市) 駐車場:未確認
志紀郡 樟本神社三座 鍬靫 樟本神社(八尾市木の本) 駐車場:未確認
樟本神社(八尾市南木の本) 駐車場:未確認
樟本神社(八尾市北木の本) 駐車場:未確認
志紀郡 志紀長吉神社二座 並大 月次新嘗 志紀長吉神社(大阪市) 駐車場:未確認
志紀郡 伴林氏神社 伴林氏神社(藤井寺市) 駐車場:未確認
志紀郡 辛國神社 辛國神社(藤井寺市) 駐車場:未確認
志紀郡 當宗神社三座 並大 月次新嘗 當宗神社(羽曳野市) 駐車場:未確認
丹比郡 丹比神社 鍬靫 丹比神社(堺市) 駐車場:未確認
丹比郡 阿麻美許曾神社 鍬靫 阿麻美許曾神社(大阪市) 駐車場:未確認
丹比郡 狹山堤神社 大 月次新嘗 狭山堤神社(大阪狭山市) 駐車場:未確認
丹比郡 大津神社三座 鍬靫 大津神社(羽曳野市) 駐車場:未確認
丹比郡 狹山神社 大 月次新嘗 狹山神社(大阪狭山市) 駐車場:未確認
丹比郡 菅生神社 大 月次新嘗 菅生神社(菅生天満宮)(堺市) 駐車場:未確認
丹比郡 酒屋神社 鍬靫 酒屋神社(松原市) 駐車場:未確認
丹比郡 櫟本神社 鍬靫 櫟本神社(堺市) 駐車場:未確認
丹比郡 田坐神社 田坐神社(松原市上田) 駐車場:未確認
田坐神社(松原市田井城) 駐車場:未確認
|
○河内國 式内社の情報整理1/2 ( No.31 ) | |
|
- 日時: 2010/03/13 14:16:12
- 名前: 御津垣 ID: ndcr1AW6
- 編集: 【回数】 4回
【名前】 神楽 【最終日時】 2018/05/31 08:46:40
- 間違えあれば、ご指摘願います。
また、追加情報あれば、ご提示頂ければ幸いです。
単立が多いですね。
〜延喜式内社〜 石川郡 咸古神社 鍬靫 咸古神社(富田林市) 駐車場:未確認
石川郡 科長神社 科長神社(南河内郡) 駐車場:未確認
石川郡 建水分神社 建水分神社(南河内郡) 駐車場:未確認
石川郡 大祁於賀美神社 大祁於賀美神社(羽曳野市) 駐車場:未確認
石川郡 美具久留御玉神社 美具久留御魂神社(富田林市) 駐車場:未確認
石川郡 佐備神社 佐備神社(富田林市) 駐車場:未確認
石川郡 咸古佐備神社 咸古神社に合祀(富田林市) 駐車場:未確認
石川郡 壹須何神社 壹須何神社(南河内郡) 駐車場:未確認
石川郡 鴨習太神社 鴨習太神社(南河内郡) 駐車場:未確認
古市郡 利鴈神社 利雁神社(富田林市) 駐車場:未確認
古市郡 高屋神社 高屋神社(羽曳野市) 駐車場:未確認
白鳥神社に合祀(羽曳野市) 駐車場:未確認
安宿郡 杜本神社二座 並名神大 月次新嘗 杜本神社(羽曳野市) 駐車場:未確認
杜本神社(柏原市) 駐車場:未確認
杜本神社(柏原市) 駐車場:未確認
安宿郡 飛鳥戸神社 名神大 月次新嘗 飛鳥戸神社(羽曳野市) 駐車場:未確認
安宿郡 伯太彦神社 鍬 伯太彦神社(柏原市) 駐車場:未確認
伯太姫神社(柏原市) 駐車場:未確認
大縣郡 天湯川田神社 天湯川田神社(柏原市) 駐車場:未確認
大縣郡 宿奈川田神社 宿奈川田神社(柏原市) 駐車場:未確認
大縣郡 金山孫神社 金山彦神社(柏原市) 駐車場:未確認
大縣郡 金山孫女神社 金山媛神社(柏原市) 駐車場:未確認
大縣郡 鐸比古神社 鐸比古鐸比賣神社(柏原市) 駐車場:未確認
大縣郡 鐸比賣神社 鐸比古鐸比賣神社(柏原市) 駐車場:未確認
大縣郡 大狛神社 大狛神社(柏原市) 駐車場:未確認
大縣郡 若倭彦命神社 若倭彦命神社(柏原市) 駐車場:未確認
大縣郡 若倭姫命神社 鍬 若倭姫命神社(柏原市) 駐車場:未確認
大縣郡 石神社 石神社(柏原市) 駐車場:未確認
大縣郡 常世岐姫神社 常世岐姫神社(八尾市) 駐車場:未確認
高安郡 恩智神社二座 並名神大 月次相嘗新嘗 恩智神社(八尾市) 駐車場:未確認
高安郡 都夫久美神社 都夫久美神社(八尾市) 駐車場:未確認
高安郡 天照大神高座神社二座 並名神大 月次新嘗 天照大神高座神社(八尾市) 駐車場:未確認
高安郡 玉祖神社 玉祖神社(八尾市) 駐車場:未確認
高安郡 御祖神社 玉祖神社に合祀(八尾市) 駐車場:未確認
高安郡 鴨神社 玉祖神社に合祀(八尾市) 駐車場:未確認
高安郡 佐麻多度神社 佐麻多度神社(八尾市) 駐車場:未確認
高安郡 春日戸社坐御子神社 山畑神社(八尾市) 駐車場:未確認
|
あらま ( No.30 ) | |
|
- 日時: 2010/02/22 22:41:30
- 名前: era ID: NazufSbg
- 御津垣さん。自分は14日に猿投神社
に参拝しましたよ。休みが一日だけ なので山は断念です。
自分でよければ伊豆や遠江の情報 書きますよ。わかる範囲ですけどね。
御朱印に関していえば一番の難敵は 愛知ですよ。神社庁が神主さんの連絡 先を教えないんですよ。 凄く苦労して三河の加茂郡の式内の 宮司さんの連絡先を調べましたよ。
遠江は、どのあたりを参拝したんです?
|
少し訂正です ( No.29 ) | |
|
- 日時: 2010/02/22 19:29:06
- 名前: 御津垣 ID: cGrTtqrI
- こんばんは。
コメント有難うございます。 一覧を修正しました。
土日で、猿投山登って、三河・遠江あたりを回ってきました。 伊豆・遠江って、情報がすくないですよね? 結構大変です。
|
少し訂正です ( No.28 ) | |
|
- 日時: 2010/02/20 22:18:11
- 名前: era ID: zbG5rOvk
- 大鳥井瀬神社なんですが正確には
宿院頓宮に大鳥井瀬神社が合祀さ れているのが正確な話ですよ。
宿院頓宮は大鳥大社と住吉大社二社 のお旅所です。これ珍しいと思います ね。御朱印も大鳥井瀬神社のものでは なく宿院頓宮の御朱印になりますよ。
|
○和泉國 式内社・国史見在社の情報整理 ( No.27 ) | |
|
- 日時: 2010/02/13 12:35:19
- 名前: 御津垣 ID: wBbPXZbA
- 編集: 【回数】 6回
【名前】 神楽 【最終日時】 2018/05/30 23:33:06
- eraさん、soragotoさん情報を参考に作成。
間違えあれば、ご指摘願います。 また、追加情報あれば、ご提示頂ければ幸いです。
〜延喜式内社〜 大鳥郡 大鳥神社 名神大 月次新嘗 大鳥大社(堺市西区) 駐車場:未確認
大鳥郡 山井神社 鍬靫 櫻井神社に合祀(堺市南区) 駐車場:未確認
大鳥郡 大鳥神社 鍬靫 大鳥北浜神社(堺市西区) 駐車場:未確認
大鳥北浜神社(堺市西区) 駐車場:未確認
大鳥郡 美多彌神社 美多彌神社(堺市南区) 駐車場:未確認
大鳥郡 押別神社 大鳥美波比神社に合祀(堺市西区) 駐車場:未確認
大鳥郡 生國神社 鍬靫 船待神社(堺市堺区) 駐車場:未確認
開口神社に合祀(堺市堺区) 駐車場:未確認
大鳥郡 火雷神社 陶荒田神社に合祀(堺市西区) 駐車場:未確認
愛宕神社(堺市中区) 駐車場:未確認
大鳥郡 石津太神社 石津太神社(堺市西区) 駐車場:未確認
石津神社(堺市堺区) 駐車場:未確認
大鳥郡 等乃伎神社 鍬靫 等乃伎神社(高石市) 駐車場:未確認
大鳥郡 蜂田神社 鍬 蜂田神社(堺市中区) 駐車場:未確認
大鳥郡 陶荒田神社二座 鍬 陶荒田神社(堺市中区) 駐車場:未確認
大鳥郡 國神社 國神社(堺市南区) 駐車場:未確認
大鳥郡 鴨神社 多治速比売神社左殿鴨神社(堺市南区) 駐車場:あり
大鳥郡 高石神社 高石神社(高石市) 駐車場:未確認
大鳥郡 大鳥美波比神社 大鳥美波比神社(堺市西区) 駐車場:未確認
大鳥郡 多治速比賣命神社 多治速比売神社(堺市南区) 駐車場:あり
大鳥郡 大鳥井瀬神社 宿院頓宮に合祀(堺市西区) 駐車場:未確認
大鳥郡 大鳥濱神社 鍬 大鳥濱神社(高石市) 駐車場:未確認
大鳥浜神社(堺市西区) 駐車場:未確認
大鳥郡 坂上神社 多治速比売神社右殿坂上神社(堺市南区) 駐車場:あり
大鳥郡 開口神社 開口神社(堺市堺区) 駐車場:未確認
大鳥郡 櫻井神社 櫻井神社(堺市南区) 駐車場:未確認
大鳥郡 大歳神社 鍬 等乃伎神社に合祀(高石市) 駐車場:未確認
大鳥郡 日部神社 日部神社(堺市西区) 駐車場:未確認
和泉郡 男乃宇刀神社二座 男乃宇刀神社(和泉市) 駐車場:未確認
和泉郡 博多神社 伯太神社(和泉市) 駐車場:未確認
和泉郡 夜疑神社 夜疑神社(岸和田市) 駐車場:未確認
和泉郡 泉穴師神社二座 泉穴師神社(泉大津市) 駐車場:未確認
和泉郡 兵主神社 兵主神社(岸和田市) 駐車場:未確認
和泉郡 粟神社 大津神社に合祀(泉大津市) 駐車場:未確認
和泉郡 曾禰神社 曽彌神社(泉大津市) 駐車場:未確認
和泉郡 泉井上神社 泉井上神社(和泉市) 駐車場:未確認
和泉郡 阿里莫神社 阿里莫神社(貝塚市) 駐車場:未確認
和泉郡 山直神社 山直神社(岸和田市) 駐車場:未確認
和泉郡 矢代寸神社二座 矢代寸神社(岸和田市) 駐車場:未確認
和泉郡 穂椋神社 春日神社に合祀(和泉市) 駐車場:未確認
和泉郡 和泉神社 和泉神社(和泉市) 駐車場:未確認
和泉郡 楠本神社 楠本神社(岸和田市) 駐車場:未確認
和泉郡 淡路神社 淡路神社(岸和田市) 駐車場:未確認
和泉郡 意賀美神社 意賀美神社(岸和田市) 駐車場:未確認
和泉郡 波多神社 波多神社(岸和田市) 駐車場:未確認
和泉郡 積川神社五座 鍬 積川神社(岸和田市) 駐車場:未確認
和泉郡 丸笠神社 丸笠神社(和泉市) 駐車場:未確認
和泉郡 舊府神社 鍬 舊府神社(和泉市) 駐車場:未確認
和泉郡 聖神社 鍬 聖神社(和泉市) 駐車場:未確認
日根郡 男神社二座 男神社(泉南市) 駐車場:未確認
日根郡 神前神社 高?神社に合祀(貝塚市) 駐車場:未確認
日根郡 火走神社 火走神社(泉佐野市) 駐車場:未確認
日根郡 日根神社 鍬靫 日根神社(泉佐野市) 駐車場:未確認
日根郡 加支多神社 鍬靫 加支多神社(泉佐野市) 駐車場:未確認
日根郡 波太神社 波太神社(阪南市) 駐車場:未確認
日根郡 國玉神社 国玉神社(泉南郡岬町) 駐車場:未確認
日根郡 意賀美神社 意賀美神社(泉佐野市) 駐車場:未確認
日根郡 比賣神社 鍬 比賣神社(泉佐野市) 駐車場:未確認
|
こんばんわ ( No.26 ) | |
|
- 日時: 2010/02/10 20:41:22
- 名前: era ID: Nz8N0P9U
- soragotoさんナイスな情報ありがとう
ございます。日根郡良さそうなんです よね。参考にさせてもらいます。
御津垣さん仕事が忙しいんですね。 当然ですよね。今年は神社行きまし た?こっちはイマイチ参拝してないで すよ。 では、また情報書いてくださいなっと。
|
大変大変 ( No.25 ) | |
|
- 日時: 2010/02/07 17:03:17
- 名前: 御津垣 ID: .uF.m93c
- >赤城おろしさん
そうですね。 住所的には、大鳥大社の近く(というより一緒?)なので。 ちなみにネット上には、「境外摂社」とありました。単に道路一本隣の敷地とかも。
図書館で分からなかったら、直接行って聞いてみよう!
|
大変大変 ( No.24 ) | |
|
- 日時: 2010/02/07 09:17:05
- 名前: 赤城おろし ID: lhKwaSkQ
- 編集: 【回数】 2回
【名前】 赤城おろし 【最終日時】 2010/02/07 09:24:23
- > 自分も、(1)は認識しているのですが、(2)が。。。
> 大鳥大社摂社といっているけど、(1)もそうだと思うし。
…だとすると、境内社の可能性がありますね。 ”一夫多妻”とは言え、本殿合祀はちょっと考え難いですから 現地で確認するしかなさそうです
|
大変大変 ( No.23 ) | |
|
- 日時: 2010/02/06 22:15:00
- 名前: 御津垣 ID: rc0Im6Mg
- 編集: 【回数】 1回
【名前】 御津垣 【最終日時】 2010/02/06 22:16:13
- 赤城おろしさん
こんばんは。ご提示有難うございます。 いろいろな記述を見ると2社あるようで (1)浜寺元町 (2)鳳北町 とあります。
自分も、(1)は認識しているのですが、 (2)が。。。 大鳥大社摂社といっているけど、(1)も そうだと思うし。
ちなみに、和泉の式内社資料は、まだ 見てないので、インターネットの記述のみを参照してます。
こんど国会図書館行ってくるかな。 北上のもまだだし。
|
大変大変 ( No.22 ) | |
|
- 日時: 2010/02/06 19:27:37
- 名前: 赤城おろし ID: phcCcF.6
- 編集: 【回数】 3回
【名前】 赤城おろし 【最終日時】 2010/02/06 19:41:26
- > しかし、鳳北町の大鳥北浜神社って、どこにあるんだろう。
こことは違うのでしょうか? http://www.its-mo.com/map/mapclick.htm?&lvl=18&size=l&m=&slat=124341380&slon=487636750&sicn=link02&lat=124340632&lon=487636638&move=1&lvl=16
http://www.sakai.zaq.ne.jp/plaza_hoso/hamadera/ootoritaisha2.html
|
大変大変 ( No.21 ) | |
|
- 日時: 2010/02/06 16:28:53
- 名前: 御津垣 ID: RU.3WcZY
- こんにちは。
eraさん、soragotoさん 情報ご提示有難うございます。
後日、和泉のリストも提示しようと思います。 しかし、鳳北町の大鳥北浜神社って、どこにあるんだろう。
>それとも神社が忙しい? 神社巡りばかりではないですよ。
|
大変大変 ( No.20 ) | |
|
- 日時: 2010/02/05 22:09:06
- 名前: soragoto ID: sSubDaGU
- 参照: http://goshuin.soragoto.net/index.html
- ご無沙汰しております。soragotoです。
いくつか追加情報を。 ちょっとはお役に立てればと思っております。。。。
桜井神社 堺市南区片蔵 陶荒田神社 堺市中区上之 多治速比売神社 堺市南区宮山台 積川神社 岸和田市積川町 男神社 泉南市男里 日根神社 泉佐野市日根野 波太神社 阪南市石田 國玉神社 阪南郡岬町
でもいただけました
。
> >ということで簡単に和泉国 > >大鳥大社 西区鳳北町 > >等乃伎神社 高石市取石 > >高石神社 高石市高師浜 > >大鳥井瀬神社 堺市堺区宿院町東 > >大鳥濱神社 高石市羽衣 > >開口神社 市堺区甲斐町東 > >夜疑神社 岸和田市中井町 > >泉穴師神社 泉大津市豊中町 > >兵主神社 岸和田市西之内町蛇淵 > >曾禰神社 泉大津市曽根町 > >泉井上神社 和泉市府中町 > >聖神社 和泉市王子町字明神 > >この式内は全部ありますよ。聖神社は >神主さんが完全に二○酔いの顔で >「墨の用意ないんで勘弁してくれ」 >って言われたんですよ。つまりあるって >ことです。 >他にもあるの知っているんですが、あく >まで自分が知っている範囲です。
|
大変大変 ( No.19 ) | |
|
- 日時: 2010/02/03 23:17:49
- 名前: era ID: xkiki2bI
- 遅くなりました。御津垣さんは仕事が
忙しいですか?それとも神社が忙しい ?そんあわけないですね。
大阪は年い一回しか行かないから くわしくないんですが知っている範囲 で書きますよ。
ということで簡単に和泉国
大鳥大社 西区鳳北町
等乃伎神社 高石市取石
高石神社 高石市高師浜
大鳥井瀬神社 堺市堺区宿院町東
大鳥濱神社 高石市羽衣
開口神社 市堺区甲斐町東
夜疑神社 岸和田市中井町
泉穴師神社 泉大津市豊中町
兵主神社 岸和田市西之内町蛇淵
曾禰神社 泉大津市曽根町
泉井上神社 和泉市府中町
聖神社 和泉市王子町字明神
この式内は全部ありますよ。聖神社は 神主さんが完全に二○酔いの顔で 「墨の用意ないんで勘弁してくれ」 って言われたんですよ。つまりあるって ことです。 他にもあるの知っているんですが、あく まで自分が知っている範囲です。
|
RE:参戦です ( No.18 ) | |
|
- 日時: 2010/01/26 15:31:43
- 名前: 御津垣 ID: qarRSLcE
- eraさん
情報有難うございます。 早速修正しました。
eraさんは情報を沢山お持ちのようですが、 展開しても構わないものであれば、 未作成の部分も作成しますので、 ご提示(和泉国など)頂ければ幸いです。 ちなみに、和泉は大鳥神社しか参拝してません。
なお、諸事情により反応が遅くなると思いますが ご容赦願います。
|
参戦です ( No.17 ) | |
|
- 日時: 2010/01/25 22:56:09
- 名前: era ID: o.G1IdZ2
- 野見神社(高槻市天神町)
御朱印:あり。 上宮天満宮もあり。野見神社もあり。ただし入手難しい。
新屋坐天照御魂神社(茨木市福井) 御朱印:あり。
阿為神社(茨木市安威) 御朱印:あり。
井於神社(茨木市蔵垣内) 御朱印:あり。
佐和良義神社(茨木市美沢町) 御朱印:なし。
牟礼神社(茨木市中村町) 御朱印:なし。
三島鴨神社(高槻市三島江) 御朱印:あり。
溝咋神社(茨木市五十鈴町) 御朱印:なし。
|
紀伊国式内社参拝「伊太祁曽神社」 ( No.16 ) | |
|
- 日時: 2010/01/25 14:07:19
- 名前: 御津垣 ID: y8TApbuo
- 編集: 【回数】 1回
【名前】 御津垣 【最終日時】 2010/03/07 10:05:25
- 「伊太祁曽神社(いたきそじんじゃ)」
海神社から、急ぎ次の目的地に向かう。 次に向かうのは、和歌山市伊太祈曽に鎮座する「伊太祁曽神社」。 ご存知の通り、紀伊一宮の一社である。
今回も、ナビの言われるがままに進む。 こちらも何回となく伺っているので、近くまでいけば分かる。 迷う心配はない。しかし、空は今にも雨を落としそうな色である。
到着は、11:45。そろそろお昼も考えなくてはならない。 また、お昼の時間は御朱印をお願いするもの気が引ける。 大きな神社は、交代制みたいなのでまだいいのだが。。。
さて、その大きな神社ということで、七五三の参拝者が多くないか心配も していたのだが、すでにピークを過ぎた後なのか境内はひっそりとしていた。 しかし、これはこれで、ちょっと寂しい感じがする。
いつもどおりに、鳥居まで戻り写真撮影を開始する。 (一の鳥居が遠いと、適当になりますが。。。) 境内には、親子一組が遊んでいるだけで、他に人影はない。 補助輪付の自転車をちょっと退かして写真をとらせてもらう。
その後、石段を登り参拝し社務所に伺う。 こちらの御朱印は、すでに2回分けて頂いているのであるが、 違う御朱印帳(丹生都比賣神社の)に頂くことにした。 宮司様は、仕出しの弁当に箸をつけている状態。 申し訳ないので、巫女さんに「食べ終わるまで待つ」とお話したが、 対応してくれるとのこと。有難いことだ。
持参した別の御朱印帳「全国神詣譜」には、昭和14年9月8日付けの 御朱印が既に押されている。こちらは、あくまで明日伺う熊野三山の為に 持ってきたのだが(前の持ち主は、熊野までは伺ってなかったようだ)、 唯一 社印を90度左に傾いて押していたものなので、 宮司様ならその当時押された方もご存知かな〜と思い御覧頂いた。
特に、押された方についてのコメントはなかったが、 「官幣中社 伊太祁曽神社」の社印や、朱印帳に興味が向かれたようで、 色々とお話をして下さった。
ちなみに、伊太祁曽神社といえば、「神奈備」さんでしょうか? 玄松子さんとともに、高いところにいらっしゃる方という印象ですが、 よくネットでやり取りされている禰宜様はいらっしゃらない様子だった。
本当は、まだ残っていたかったのだが、時間の制限があるので、 後ろ髪ひかれる思いで、お礼を述べて立ち去ることにした。
そうそう、そうとう珍しいのか、御朱印帳の上下巻のカラーコピーを 取っておられた。
つづく
。。。つもりでしたが、ちょっと時間がないので
この日の続きは以下の通り (1)竈山神社 御陵の参拝方法について聞いたところ 普通に「二礼二拍1礼」でいいそうだ。 (2)日前神宮国懸神宮 「津秦天満宮」の次に参拝予定だったが、入口が分からないで、 仕方なしにこちらを先に伺う。七五三で一杯。。。 (3)津秦天満宮 (4)朝椋神社 (5)刺田比古神社 (6)加太淡嶋神社
次の日 晴れ! (1)熊野本宮大社 (2)熊野速玉大社 (3)神倉神社 氏子のオジサンから、桜の写真を頂く (4)熊野那智大社 雲ってきた。写真いまいち (5)潮崎本之宮神社 神職は通常不在。どこが兼務しているんだろう?
以上で終了です。
-
|
紀伊国式内社参拝「海神社」 ( No.15 ) | |
|
- 日時: 2010/01/15 17:25:20
- 名前: 御津垣 ID: J9mILEhQ
- 編集: 【回数】 1回
【名前】 御津垣 【最終日時】 2010/01/18 09:45:40
- 「海神社(かいじんじゃ)」
丹生都比賣神社から和歌山市方面に急いで戻る。 今日の天気は下り坂。時間が経てばたつほど雨の心配があった。
次に向かうのは、紀の川市神領に鎮座する「海神社」である。
国道480号で紀ノ川まで戻った後は、ナビの言われるがままに 県道13号、新龍門橋経由で、国道24号、その後北上。
やがて、紀の川広域農道に入る。 アップダウンはあるが見通しのよい気持ちがいい道路である。
神領地区 車の進行方向 左側に鳥居が見える。 鳥居前の駐車場と思われる場所には3台ほど駐車中。 どうやら、目前に行っている道路工事の関係車両のようだ。 駐車中の車輌は幸いにも、鳥居にかぶることがなかった。ふ〜。 この鳥居は、実は神社の裏側にあたる。 ともかくこの鳥居(車道にある)をくぐり、神社に近づいていみることにした。 下り坂の先 右側の神社敷地内に駐車できるスペースがある。 こちらに駐車することにする。
広い境内には人の姿は見えない。 樹林が広い境内を囲むようにあり雰囲気はよい。 これで青空であれば気持ちのよい写真となっていたであろう。
参拝やら撮影をしていると、ぽつりぽつりと参拝者が。 地元の人と、ちょっと違う感じの人。特に話す訳でもないので 詳細は不明だが、参拝を済ませるとさっと立ち去ってしまう。
本殿のある敷地まで立ち入ることもできるのであるが ちょっと躊躇してしまう。拝殿内からの撮影であきらめる。 さて、撮影もひと段落着いたので、御朱印をお願いするため電話をかける。 留守かもな〜という不安はあったが、幸いにも電話はつながる。 御朱印と由緒書を分けてほしいことを告げる。 由緒書自体は、拝殿に置いてあったらしいが、自分が伺ったときには 切れていたようだ。ともかく、神社の方にきて頂ける事になった。
宮司様のお宅は近くなのであろう。歩いて女性の方が見えられた。 この方が、宮司様なのか、宮司様の奥様なのかは分からない。 とりあえず朱印帳をお渡しし御朱印をお願いする。 また、由緒書を置くから出して頂き一部頂戴した。
御朱印は、ご自宅にて書いてくることになったので、その間また撮影をして 待つことにする。伺ったところ、本殿側の敷地に入ってもよいとの許可を 頂いたので近寄って写真を撮らせて頂く事ができた。
やがて、御朱印を書き終えて朱印帳を持って戻ってこられた。 初穂をお納めし、御朱印帳を受け取る。 お話を伺うこともできたであろうが、このあとの予定もあるので、 あまり長居はせずに退去することにした。 帰りは表参道側へ抜けようと思い、表参道の先にも鳥居や社号標が あるのか聞いてみたが、そのようなものは特にないとの回答であった。
帰りは、表参道側に車を進ませる。すぐに左側に社号標が。。。お〜い? とりあえずは撮影です。また車を動かす。 しかし、その先にある橋は、えらく狭い。さらにカーブしている。 自分の腕で、ここを通り抜ける自身がない。そして転進! 逃げよう。 結局さっき来た道で帰りました。
そうそう神通温泉に鎮座する、浦上神社と一緒に伺うと通ぽくてよい。 しかし今回は時間の関係で、そちらには伺っていない。 ちなみに、その浦上神社も海神社が兼務されている。 残念なことに御朱印はないとのこと。
つづく
-
|
紀伊国式内社参拝「丹生都比賣神社」 ( No.14 ) | |
|
- 日時: 2010/01/08 20:30:48
- 名前: 御津垣 ID: J9mILEhQ
- 編集: 【回数】 3回
【名前】 御津垣 【最終日時】 2010/01/18 09:45:08
- 「丹生都比賣神社(にうつひめじんじゃ)」
姫路からJRを乗り継いで、和歌山に到着。 安いカプセルに宿を取っていたので、そちらに向かう。 なんか変わった形状のホテルである。 家族連れの子供が煩いし、カラオケも煩い。
幸いカプセルルームへの影響はないようだ。 ともかく、疲れているし明日も早いので、さっさと眠りたいところであるが、 実のところ明日着る服がない。ちょっとリミッター切りそうな臭いが。。。 さっさと洗濯です。暇なのでビールを飲みながら。PCを触りながら。
そんあこんなで洗濯も無事終了。これで明日以降問題なく動ける。
7時起床。8時のレンタカーオープンに合わせて移動することにする。 しかし、ちょっと早すぎたようだ。15分前に店前まで来てしまった。 周りを徘徊しながら、時間を潰すことにした。 ちょっと離れたところには、有名な「井出商店」が鎮座! ああ、ラーメン食いたいよ〜。でも、今日はガマンガマン。
やっとレンタカーを借りることができた。 レンタカー屋の地元案内には、ラーメンマップがある。 さっそく一部貰っとく。でも、今回はダメ。
では、最初の目的地をナビに入力。最初の目的地は、丹生都比賣神社。 今回で3回目。でも写真は撮ってないのです。初めて伺ったときは、奈良県側 からだったが、その立地や様式美に大変感動したものだ。 そんな感情は正直薄れてしまっているのであるが。。。 兎も角、参拝や写真の撮影と、朱印帳の入手も今回は目的となる。
9時、神社に到着。早速参拝を開始。今日の天候は下り坂。 空はすでに一面の雲に覆われている。写真はいづれ取り直しに伺う! さきの参拝者は、2名。まだ時間も早い。これからなのであろう。
参拝・写真撮影後に、社務所にて朱印帳を入手し、御朱印をお願いする。 神社の謂れ等、色々お教え頂いた。 「丹生」には水銀にまつわる謂れもあるのであるが、産出の実績はなく、 根拠としているデータもいい加減で、眉唾ではないかとのこと。 和歌山では、金銀銅の産出はあるが、水銀はないという。 この水銀のまつわる話は、丹生氏について考察した『松田壽男』説があまりにも 有名になりすぎていることが原因で、実際には「朱土」を意味しているのでは ないかと仰っておられた。
確かに、水銀と丹生に関する説は非常に有名である。自分も知っているくらいだし。 神職はその内容を認めていない面白いお話であった。
しかし、和歌山の主な水銀産地は伊都郡。つまり神社が鎮座している 地域であるとしているいうお話もある。 そんなこともあり、実際に科学的な検証と、考古学的な調査を行わなく ては結論はでないものと思われる。 もし、水銀の産出があるとすれば、それに関わる産出記録や、 輸送に関わる朝廷側などの記述がどこかにあるはずであるかである。 (有名なくらいであれば伊都郡で地内消費できるとは思えないし。) また、鉱山の状況を検分することにより産出量や、主な成分をデータとして 明確にできると思うのであるが、素人なのでここで逃げときます。
ちなみに、丹生氏も128代の丹生広良氏が「丹生神社と丹生氏の研究」を だされているようです。中身を知らないので、紹介までですが。
さて、丹生に関する熱い解説を頂戴したあとは、頂上の二つ鳥居について 確認をとる。今回は登山の用意はしていないが、後日挑戦したいので。 お話によると、神社からは約30分くらいとのこと。 それなら道に迷うことがなければ問題ないでしょう。
さて、長居し過ぎました。お礼を述べて次へ参ります。
つづく
-
|
但馬国式内社参拝「出石神社」 ( No.13 ) | |
|
- 日時: 2009/12/29 00:28:40
- 名前: 御津垣 ID: J9mILEhQ
- 編集: 【回数】 2回
【名前】 御津垣 【最終日時】 2010/01/18 09:44:31
- 「出石神社(いずしじんじゃ)」
急いで、出石神社に向かう。国道427号から国道9号、そして養父で、 国道312号に乗り継ぐ。 養父は、式内社も多いのでじっくり時間をかけてまわりたいのであるが。
途中、9号から312号に分岐する箇所で渋滞にあう。また工事渋滞のようだ。 ただでさえ、うっとおしいから、急いでいるときは10倍増しで感じる。 養父を抜け豊岡に入るトンネル出口で、パトカーが停まっている。 ここは下り坂だし逃げ道ないから、ネズミ捕りとシートベルトチェックには 最高の場所なのかな?スピードは、気をつけないと。
それ以降はとくに問題もなく(周りは暗いけど。)、本日最終目的地に到着。 参道には、なにやら大勢の人間が作業中。どうやら注連縄を作っているようだ。 こっちは、写真はすでに諦めているので、あまりどうのこうの言う感じでは なくなっている。社標のある場所まで戻って、撮り直し前提で、写真を撮影する。 手振れ補正があるとはいえ、三脚を持ってくるべきであったか。 この暗さだとちょっと補正しきれないようである。
二の鳥居には、「一宮」の扁額とハシゴが。。。注連縄取替え作業中だしね。 いいんです。また来ますから。 とりあえず、拝殿の写真を撮ってお参りをさせて頂く。
その後は、あまり待たせるのもなんなので、さっさと社務所に向かいます。 先ほど連絡したもの者であることを伝えて、御朱印をお願いする。
御朱印を待っている間に、拝殿の注連縄の取替えにやってきて、ずっと あーでもないこーでもない。そっちが下がっているだ。とやっている。 うーん、さっき撮っておいて正解でした。
御朱印を受け取ったあとは、落ち着いて写真撮影。本殿の方に回ります。 満足にはほど遠い出来ではありますが、次回です次回。
さて、では大分暗くなりましたし姫路に戻りましょう。 レンタカー返却後は、そのまま和歌山に向かわなくてはなりませんので。 明日は紀伊の式内社巡りです。 では。
つづく
紀伊のご報告は年明けになります。 よいお年を。
-
|
但馬国式内社参拝「粟鹿神社」 ( No.12 ) | |
|
- 日時: 2009/12/28 23:47:40
- 名前: 御津垣 ID: J9mILEhQ
- 編集: 【回数】 2回
【名前】 御津垣 【最終日時】 2010/01/18 09:43:55
- 「粟鹿神社(あわがじんじゃ)」
中山神社からは、中国自動車道で戻る。 途中流石にお腹が減ったので、上月PAでパンとお茶を購入。 ただし時間がもったいないので運転しながら。
さて、次の目的地は但馬一宮の粟鹿神社。
さっき入った大和ICをこえて、福崎ICまで中国道を走らせる。 その後は播但連絡道路で北上となる。
日本海側に近づくにつれて雲が厚くなってきているのは勘違いではないだろう。 それに、もともと明日は天気が悪くなるとの予報だし、その前触れと言っても いいのかもしれない。
やがて、空は雲に覆われ、ぽつぽつと雨がフロントガラスを打ち始める。 まだ本降りではない。それでも時々ワイパーを動かす必要があるようだ。 ワイパーを動かすたびに、ため息の数も多くなる。 この時点で写真はすでにあきらめていた。すべては次回である。
やがて、和田山JCTから国道483号線に入る。もう、目的地はすぐだ。 山東ICより国道427号線におり、すぐに粟鹿小学校に向かう狭い道に入る。 国道483の高架をこえると、やがて白い鳥居が見えてくる。
ようやく粟鹿神社に到着である。時間は、15時。 すでに空は完全に雲に覆われて、この時間にしては暗い印象だ。 ともかく今できることをしよう。カメラと朱印帳をカバンにつめ、鳥居に向かう。
鳥居の向こうには参道がずっと続いているように見える。 右の方には神門が見えるのだが、参道が奥に続いているなら、そこは摂社か何かか? 神門の正面に表参道があるのかもしれないと、道路の方から回ってみる。 しかし、社務所があるだけで、参道は特にないようだ。 また、先ほど奥に続いていると思った参道に先には、鳥居があるだけで、 結局あの神門の先が本殿でよかったみたいだ。 そうそう、ちょっと寒い状態なのだが、子供たちが元気に遊んでいた。
また、先ほどの鳥居まで戻り改めて参拝をする。 神門の先には、大きな拝殿と本殿があった。また、その左右にはいい具合に苔むして 風情を感じさせる佇まいであった。空の状態が良ければさぞよい陰影を造り、 シャッターを切るのに心踊らされていたであろう。 本殿の他にも境内社が多くあり、それぞれが庭園の背景のように、設計者の心憎い 演出のように配置されている。
後ろ髪引かれる思いはここでもあったが、写真はいづれまたの機会ということにする。 社務所に戻って御朱印をお願いしなくては。 社務所には一宮会の書籍や朱印帳などが並んでいた。ちょっと見たことないものも あったが、今回は荷物が増えると嫌なので諦めることにする。 宮司様の奥さんであろうか、いらっしゃった方に御朱印をお願いする。 その間、さっきのサンプルを読ませてもらう。なんか座布団まで出して頂いて恐縮。。。
やがて、御朱印も完了。朱印帳を受け取り、どうしようか悩む。 聞くところによると、出石神社までは1時間くらい。電話してみたらどうでしょう?との お話もあり、社務所前でそのまま電話を掛ける。 「今 粟鹿神社で、これから伺って御朱印をお願いしたいのですが、大丈夫でしょうか?」 と確認する。17時まで社務所は開いているので大丈夫とのこと。 この季節16時で閉める神社もあるので助かります。
先ほどの奥さんにお礼を述べて退去する。時間は15:20。 いつもに比べて大分短い参拝だったな。急いだつもりはないのであるが。。。
同じく但馬一宮 出石神社につづく
-
|
播磨国式内社参拝「伊和神社」 ( No.11 ) | |
|
- 日時: 2009/12/26 12:05:31
- 名前: 御津垣 ID: J9mILEhQ
- 編集: 【回数】 2回
【名前】 御津垣 【最終日時】 2010/01/18 09:43:15
- 「伊和神社(いわじんじゃ)」
山に向かう長閑なドライブ。喉は痛いままだけど、風が気持ちいい。 姫路市街を抜けてからは快適なドライブ。国道29号線を進みます。
やがて、道は市街から懐かしい山河の風景に。 揖保川の流れに沿うように上流へと登っていきます。 へ〜。「揖保の糸」って近くなんだね。知らなかった。
ちなみにこのドライブのマイナス点は、工事渋滞に遭遇してしまったこと。 大分待たされ不貞腐れて、座席を倒して寝ながら運転してた。 対向車からは奇異な視線があったが、どうでもいいもんね。 まあ、それでも順調だったと言っていいのではないかな。
さて、伊和神社に到着。だけど、駐車場が分からない。 神社脇には、道の駅「播磨いちのみや」がある。とりあえず、ここでもいいか。 それっぽいことも書いてあるし、大丈夫だよね。
駐車後、道路を横断して境内に入ります。 境内には、和服の女性がいる。なにをしているのだろうか? まだ子供がいるような感じではないし、七五三の付き添いというわけでも あるまい。そもそもよく見ると、他に2人の女性がいて同年代ではないか。 こちらは、洋服だけど。
ちょっと気になるが、参拝を済ませてしまおう。 また何か不測な事態があると困るし。
やがて、拝殿前にはすごい外車が進入してくる。運転手は白手袋をしている。
なに?一体なにが始まるの? 社務所でお聞きすると、拝殿では現在結婚式の最中らしい。 つまりは、あの女性陣は、関係者で境内で待っているということか。 車は披露宴会場までの移動手段でしょうね。
状況は判明したので、御朱印をお願いして、写真撮影に向かう。
上空の雲の流れが速い。目まぐるしく光線の具合が変わる。 良い景色が一瞬にして、雲って暗い状態になったりと、 写真撮影しているこちらとしては、一喜一憂状態。 それでも、十分に時間をかけて撮影し、まあまあな成果があったと思う。 さて、それでは社務所に戻りましょう。
社務所前には、初老の夫婦が一組。 なにかご神職とお話中。となりで待っていたので話が丸聞こえなんですが、 そんなことより時間とり過ぎでしょう?何十分待たせるの? 「心ばかしの寄付をお納めしたい」と聞いたときは、 「うんうん。なかなかできないことだ」(なんですか?その上から目線。)
そのうち、 「神社の杜で撮った写真に、変なものが写ったから、こちらでなんとか してほしい。キレイな風景だったので、撮ったのですが、もしかしたら御眷属様 が、云々・・・」 写真は見てませんが、そんな話ならちゃんと電話してから来ましょうよ。
待って20分超。寒い。流石に限界。 自分は十分待ったつもり。この後予定があるのに。 横から、「まだ御朱印かかりますか」と、ご神職にお聞きする。 嫌な人だなと思われても、知ったことか!
まだ、墨書きしてなかったんだ。泣けてくる。 一宮会の朱印帳(3000円版)は、乾きが悪いんだから。 ちなみに、夫婦はいつのまにか消えていた。 (ごめん。また来てください。電話してからね。)
乾くのを待っている間に、同じ朱印帳を持った年配の男性がやってきた。 やっぱり、同じことをしている方を見ると、ちょっと気になる。 「どのくらい回られました?」と聞いてしまった。 最近始められたようで、大阪近隣だけのようで、この三連休で山陽方面を 回るようだ。最初はまあまあ数がこなせるけど、ある程度までいくと 山だ島だと敷居が高くなるんですよね。 御朱印をお願いしてから30分近く、ようやく御朱印を受け取り、お礼と 後から来られた方に挨拶して、神社を後にした。 予定より大分遅れてしまったな。
和服を含めた3人の女性はまだ待たされている。頑張れ!
中国版 美作一宮 中山神社につづく
-
|
播磨国式内社参拝「射楯兵主神社」 ( No.10 ) | |
|
- 日時: 2009/12/22 22:17:50
- 名前: 御津垣 ID: J9mILEhQ
- 編集: 【回数】 3回
【名前】 御津垣 【最終日時】 2010/01/18 09:42:34
- 「射楯兵主神社(いたてひょうずじんじゃ)」
喉が痛い。寒い。服装がイマイチ。。。 なんなんでしょう。この感じは? 空は晴天なのに、心は 悲しみの日本海〜♪(古い。。。)
あー、姫路駅前のトヨタレンタカーで開店を待っているときの心情です。 早く開かないかな〜。シャッター前には○ちショ○禁止の掲示。 臭わないし、昨夜はやってないよね?
ようやくレンタカーが開店。とうぜん一番客。8時に予約入れているんだから ちょっと早く開けてよね?さ、ヴィッツを借りて、いざ一宮巡りに出発! と、昨日まではその予定でしたが、駅ビルに「播磨総社七五三参り」と、 でかでかとあったので。。。 念のため総社用の御朱印帳も持ってきているし丁度いいでしょう?>自分 (この時は、まだ忘れてきたことに気づいていなかったのです。 )
早速ナビに目的地をインプットします。おう、本当に近くだ! 5分くらいで到着らしい。まだ市街は混雑していない。順調順調。 そして左に表参道の鳥居が見えた。けど、そんなイキナリ現れても曲がれません。 神社を中心に左周りするように車を走らせる。 やがて、派手な「総社御門」が見える。そこからも入れたようであるが、 そんなの知りません。御門のちょっと先から左折し、神社に向かう。 やがて、神門前に到着。神門前の駐車場に入る。30分以内なら無料か。 時間に気をつけないとな。 さて、ヴィッツの後ろにいれておいた(はずの)御朱印帳を探します。 「えーと、総社用のは、と。靖国神社の御朱印帳〜。うーん。 これは平安神宮。住吉大社。吉田神社。那智。塩釜(普通のやつ)。 あれ?見当たらない。確か入れたと思ったんだが。。。ない!ないよ〜。 」 こうして、総社用の御朱印帳を忘れたことがやっと発覚したのであった。
ともかく、時間だけが過ぎていくので参拝と写真撮影をしなくては。 今回は、御朱印は書置きのものを頂戴しよう。一の鳥居まで歩いていって写真 を撮影してから戻ってくる。こちらの神社ともかく境内社が多い。規模も大きい。 境内には御神輿も出ている。全てが清浄という感じによく手入れされている。 ちなみに、出店もでていることだし、時間がたてば参拝客で一杯になるのであろう。 市街に鎮座していることもあるけど、きっと市民には身近な神社なのだと思う。 (個人の意見としてだけど、写真としてはちょっと残念でした。 )
社務所もまだ開いてないので、御門まで伺ってみる。 御門から車で入ってくることができることが判明したが。。。ちょっと溜息です。 ただ、一方通行だし、結局 出るときにはこっちにはこれないんだな。 それと、御門の階上に登ることもできるようであるが、 時間的な問題もあり諦めることにした。(姫路城が見えるらしい。)
社務所に戻ると巫女さんたちが戻ってきている。 早速、御朱印と由緒書を分けてもらう。書置きの御朱印は大分大きい感じ。 朱印帳には折らないと貼り付けることはできないようだ。 仕方がないです。もともと忘れた自分の責任だし。次回ちゃんと分けてもらおう。
さて、そろそろ駐車場に戻ることにする。 車の中で、次に伺う伊和神社をナビにインプットする。 では、出発。駐車券を見ると「あれ、6分過ぎている。あー何やってるんだか」 またつまらぬものを。。。
前途多難な再出発。 次は播磨国一宮 伊和神社に向かう。
つづく
-
|
播磨国式内社 参拝(序章いや愚痴?) ( No.9 ) | |
|
- 日時: 2009/12/20 12:31:13
- 名前: 御津垣 ID: tcqMUb4s
- 編集: 【回数】 2回
【名前】 御津垣 【最終日時】 2009/12/20 12:52:32
- 九州での巡拝から帰ってすぐの大阪出張。
体力的に非常に厳しい。仕事用の荷物もあり着替えも不十分。 旧国総社用の御朱印帳も忘れる大失態と、散々な状態であった。
さて、仕事については順調な進捗もあり三連休は休めることになった。 関東に戻っても、関西にいてもほとんど金額的に変わりないので このまま関西圏の神社を参拝することにした。 主の目的は、まだ参拝していない「一宮会」の朱印帳掲載社へ伺うこと。 この朱印帳大きいので、さっさと終わらせて、ゆっくりと参拝できる ようにしようとの考えである。
三連休の計画は、大よそこんな感じ。 1日目 播磨・美作・但馬の一宮参拝 2〜3日目 紀伊式内社巡拝
大阪〜姫路〜和歌山〜大阪。また体力的には厳しいが頑張ろう。
金曜業務終了後、新大阪で同僚と別れた自分は、姫路方面に新快速で向かう。 休み中のレンタカーはすでに手配済み。心配なので宿。安く抑えたいので カプセルホテルを選んだのだが、楽天での評価はあまり芳しくない。 チェックアウトの時間に対する意識が、他のホテルとは違う。 従業員の言動に問題があるなど。 ともかく時間について言えば、自分は早くチェックアウトするので 問題はないのであるが。
さて、姫路に到着し早速ホテルに向かう。 商店街のアーケードの中にある派手なカプセルホテルであった。 もっとも、ホテルよりサウナの方がメインみたいではある。
無事チェックインはできたが、ここ階下のサウナの使い方とか掲示がない。 初めて使う人には、あまり親切とは言いがたいシステムである。 さて、やっとサウナに行き方がわかったので、フロントでサウナ用の鍵と 取り替えて、階下に向かおうとする。 3人のビジネスマンがチェックインするところのようだが、 「チェックアウトは11:00でいいんですよね?」と一人が聞くと、 フロントの女性が「11:00ですが、10:30には電話します。 11:00には全て閉められる状態にします」と不遜に答える。 「はっは。やっぱり」とビジネスマン。楽天の評価を見た方かな? それと、チェックアウトと閉店時間の意味や使い方って同じだったけ?
こんなことを聞いていると、大昔のことを思い出す。 cdmaOneがIDOから出た当時、海外のCDMAの仕事をしていたので愛着から 秋葉原のIDOショップに新規契約にいったときのことである。 自分は、テーブルで説明を聞いていると、奥のテーブルで接客が終わり 客が外に出て行くと、対応していた店員が「何がシールド効果だ。 知るかそんなもん。知ったかぶってんじゃね〜」と店内で悪態をついていた。 当時は、「気分が悪いな」程度であったが、今なら立場的に すぐに契約中止・退店して、お客様窓口まで連絡しているだろう。 CSというものを考えて対応してほしいものである。
ちなみに、今はドコモユーザー。殿様商売は気に入らなかったが、 auには戻る気はそんなこともありなし。 最近では、「お父さん」に惹かれ気味。
話を戻します。 このカプセルホテル乾燥しすぎです。喉をやられました。 自分は絶対リピーターにはならない! (喉は、東北の氷上山のときも、その後12月初旬くらいまで痛かった。)
初日からのど飴を必要とする最悪な状態でのスタートとなった。
つづく。
|
摂津国 式内社・国史見在社 ( No.8 ) | |
|
- 日時: 2009/12/12 12:34:06
- 名前: 御津垣 ID: GO2zq6C2
- soragotoさん
情報ご提供有難うございました。 さっそく記事を修正させて頂きました。
ショボイなんてとんでもない。 どんな少量の情報でも、集めればいいものができますし。 また、ご教授頂ければ幸いです。
以上です
|
摂津国 式内社・国史見在社 ( No.7 ) | |
|
- 日時: 2009/12/12 12:03:46
- 名前: soragoto ID: Um5jdqe.
- 参照: http://goshuin.soragoto.net/
- soragotoです。
ご無沙汰しております。
いくつか知っている情報を。
尼崎の伊佐具神社さん、伊居太神社さん 宝塚の伊和志津神社さん、
以上の神社では御朱印いただけました。
吹田市佐井寺の伊射奈岐神社さんは御朱印ないとのこと。 茨木市の溝咋神社さんも、御朱印はないと何年か前に言われたことがあります(現在は未確認です)。
すいません、情報量ショボくて。参考になれば幸いです。
|
摂津国 式内社・国史見在社 ( No.6 ) | |
|
- 日時: 2009/12/12 00:14:18
- 名前: 御津垣 ID: b6YbL08k
- 編集: 【回数】 1回
【名前】 御津垣 【最終日時】 2009/12/12 10:52:41
- こまいぬさん
情報ご提供有難うございました。 さっそく記事を修正致しました。
また、小生の記事へのコメント 合わせて御礼申し上げます。 時々表現が行き過ぎることもありますが、ご指摘・ご教授頂ければ幸いです。 (あとで、見直して修正したりしてますが)
以上です
|
摂津国 式内社・国史見在社 ( No.5 ) | |
|
- 日時: 2009/12/11 22:12:33
- 名前: こまいぬ ID: LvbC6hBk
- 参照: http://goshuin.ko-kon.net/
- >御津垣様
ご苦労様です。遠征報告、いつも楽しみにしています。
さて、摂津の式内社・国史見在社の情報について、とりあえずわかるところをいくつか。
式内社
・菟原郡 河内國魂神社(神戸市灘区)…御朱印あり、駐車場見あたらなかった気がします。
・菟原郡 大国主西神社(西宮市社家町)…西宮神社の境内社です。御朱印は未確認。
・有馬郡 有間神社(神戸市北区)…御朱印あり、駐車場あり。
・有馬郡 公智神社(西宮市山口町)…駐車場あり。
・有馬郡 湯泉神社(神戸市北区)…駐車場なし。
国史見在社
・三石神社(神戸市兵庫区)…御朱印あり、駐車場あり。
・王子神社(神戸市灘区)…御朱印あり、駐車場あり。
以上
|
○摂津國 国史見在社の情報整理 ( No.4 ) | |
|
- 日時: 2009/12/09 23:57:59
- 名前: 御津垣 ID: VYI09vps
- 編集: 【回数】 9回
【名前】 神楽 【最終日時】 2018/05/30 22:34:36
- 〜文徳天皇実録 記載社〜
圓神 御霊神社(大阪市中央区) 駐車場:あり
〜日本三代実録 記載社〜 雪氣神 三石神社(神戸市兵庫区) 駐車場:あり
田邊東神 中井神社(大阪市東住吉区) 駐車場:あり
田邊西神 山阪神社(大阪市東住吉区) 駐車場:あり
高林神 王子神社(神戸市灘区) 駐車場:あり
|
○摂津國 式内社の情報整理 ( No.1 ) | |
|
- 日時: 2009/12/09 23:40:16
- 名前: 御津垣 ID: xjF/5XIQ
- 編集: 【回数】 14回
【名前】 神楽 【最終日時】 2018/05/29 17:35:12
- 2018.5.29某所で聞いた話では、本リストで「御朱印あり」のところだけ伺うような使い方をされている方々がいるとのこと。当方が意図した使い方ではないこと、すでに賞味期限が過ぎていることから御朱印情報・所管神社情報を削除致します。
〜延喜式内社〜 住吉郡 住吉坐神社四座 並名神大 月次相嘗新嘗 住吉大社(大阪市住吉区) 駐車場:あり
住吉郡 大依羅神社四座 並名神大 月次相嘗新嘗 大依羅神社(大阪市住吉区) 駐車場:あり
住吉郡 草津大歳神社 鍬靫 大依羅神社に合祀(大阪市住吉区) 駐車場:あり
大歳神社(大阪市住吉区) 駐車場:あり(住吉大社 駐車場)
住吉郡 中臣須牟地神社 大 月次新嘗 中臣須牟地神社(大阪市東住吉区) 駐車場:なし
住吉郡 神須牟地神社 鍬靫 神須牟地神社(大阪市住吉区) 駐車場:なし
住吉郡 楯原神社社 式内楯原神社(大阪市平野区) 駐車場:なし
住吉郡 須牟地曾禰神社 金岡神社に合祀(堺市北区) 駐車場:あり
住吉郡 止杼侶支比賣命神社 止止呂支比賣命神社(大阪市住吉区) 駐車場:あり
住吉郡 赤留比賣命神社 赤留比売命神社(大阪市平野区) 駐車場:なし
住吉郡 天水分豊浦命神社 天水分豊浦命神社(大阪市住吉区) 駐車場:あり
住吉郡 努能太比賣命神社 大依羅神社に合祀(大阪市住吉区) 駐車場:あり
住吉郡 大海神社二座 大海神社(大阪市住吉区) 駐車場:あり(住吉大社 駐車場)
住吉郡 多米神社 種貸社(大阪市住吉区) 駐車場:あり(住吉大社 駐車場)
住吉郡 船玉神社 船玉神社(大阪市住吉区) 駐車場:あり(住吉大社 駐車場)
住吉郡 生根神社 大 月次新嘗 生根神社(大阪市住吉区) 駐車場:あり
東生郡 難波坐生國咲國魂神社二座 並名神大 月次相嘗新嘗 生國魂神社(大阪市天王寺区) 駐車場:あり
東生郡 比賣許曾神社 名神大 月次相嘗新嘗 比売許曾神社(大阪市東成区) 駐車場:なし
東生郡 阿遲速雄神社 阿遲速雄神社(大阪市鶴見区) 駐車場:?
西成郡 坐摩神社 大 月次相嘗新嘗 坐摩神社(大阪市中央区) 駐車場:あり
嶋上郡 阿久刀神社 阿久刀神社(高槻市清福寺町) 駐車場:?
嶋上郡 野身神社 野見神社(高槻市能見町) 駐車場:?
野見神社(高槻市天神町) 駐車場:?
嶋上郡 神服神社 神服神社(高槻市宮之川原元町) 駐車場:?
嶋下郡 新屋坐天照御魂神社三座 並名神大 月次新嘗 新屋坐天照御魂神社(茨木市福井) 駐車場:?
新屋坐天照御魂神社(茨木市宿久庄) 駐車場:?
新屋坐天照御魂神社(茨木市西河原) 駐車場:?
嶋下郡 天石門別神社 茨木神社(茨木市元町) 駐車場:?
嶋下郡 須久久神社二座 鍬靫 須久久神社(茨木市宿久庄) 駐車場:?
春日神社(茨木市安威) 駐車場:?
嶋下郡 阿爲神社 鍬靫 阿為神社(茨木市安威) 駐車場:?
嶋下郡 井於神社 鍬靫 井於神社(茨木市蔵垣内) 駐車場:?
嶋下郡 走落神社 鍬靫 走落神社(豊能郡) 駐車場:?
嶋下郡 佐和良義神社 佐和良義神社(茨木市美沢町) 駐車場:?
嶋下郡 幣久良神社 鍬靫 阿為神社に合祀(茨木市安威) 駐車場:?
嶋下郡 牟禮神社 牟礼神社(茨木市中村町) 駐車場:?
嶋下郡 三嶋鴨神社 三島鴨神社(高槻市三島江) 駐車場:?
鴨神社(高槻市赤大路町) 駐車場:?
嶋下郡 伊射奈岐神社二座 並大 月次新嘗 伊射奈岐神社(吹田市山田東) 駐車場:?
伊射奈岐神社(吹田市佐井寺) 駐車場:?
嶋下郡 溝咋神社 鍬靫 溝咋神社(茨木市五十鈴町) 駐車場:?
嶋下郡 太田神社 鍬靫 太田神社(茨木市太田) 駐車場:?
豊嶋郡 爲那都比古神社二座 爲那都比古神社(箕面市石丸) 駐車場:?
豊嶋郡 細川神社 細川神社(池田市吉田町) 駐車場:?
豊嶋郡 垂水神社 名神大 月次新嘗 垂水神社(吹田市垂水町) 駐車場:?
豊嶋郡 阿比太神社 大 月次新嘗 阿比太神社(箕面市桜ヶ丘) 駐車場:?
河邊郡 伊佐具神社 鍬靫 伊佐具神社(尼崎市上坂部) 駐車場:?
河邊郡 高賣布神社 高賣布神社(三田市酒井) 駐車場:?
河邊郡 鴨神社 鴨神社(川西市加茂) 駐車場:?
河邊郡 伊居太神社 伊居太神社(池田市綾羽) 駐車場:?
伊居太神社(尼崎市下坂部) 駐車場:?
河邊郡 多太神社 多太神社(川西市平野) 駐車場:?
河邊郡 小戸神社 小戸神社(川西市小戸) 駐車場:?
河邊郡 賣布神社 賣布神社(宝塚市売布山手町) 駐車場:?
武庫郡 廣田神社 名神大 月次相嘗新嘗 廣田神社(西宮市大社町) 駐車場:あり
武庫郡 名次神社 鍬靫 名次神社(西宮市名次町) 駐車場:?
武庫郡 伊和志豆神社 大 月次新嘗 伊和志豆神社(西宮市大社町) 駐車場:?
伊和志豆神社(宝塚市伊孑志) 駐車場:?
武庫郡 岡太神社 岡太神社(西宮市小松南町) 駐車場:?
岡田神社(西宮市岡田山) 駐車場:?
莵原郡 河内國魂神社 鍬靫 河内國魂神社(神戸市灘区) 駐車場:なし
莵原郡 大國主西神社 鍬靫 大国主西神社(西宮市社家町) 駐車場:あり
越木岩神社(西宮市甑岩町) 駐車場:あり
莵原郡 保久良神社 鍬靫 保久良神社(神戸市東灘区) 駐車場:なし
八部郡 生田神社 名神大 月次相嘗新嘗 生田神社(神戸市中央区) 駐車場:あり
八部郡 長田神社 名神大 月次相嘗新嘗 長田神社(神戸市生田区) 駐車場:あり
八部郡 ?賣神社 敏馬神社(神戸市灘区) 駐車場:あり
有馬郡 有間神社 有間神社(神戸市北区) 駐車場:あり
有馬郡 公智神社 鍬靫 公智神社(西宮市山口町) 駐車場:あり
有馬郡 湯泉神社 大 月次新嘗 湯泉神社(神戸市北区) 駐車場:なし
能勢郡 岐尼神社 岐尼神社(豊能郡) 駐車場:?
能勢郡 久佐々神社 久佐々神社(豊能郡) 駐車場:?
能勢郡 野間神社 野間神社(豊能郡) 駐車場:?
|